炊飯器で☆簡単濃厚チーズケーキ

ゆーまき
ゆーまき @cook_40034293

どっしりとした濃厚なチーズケーキです☆
材料を全部混ぜて後は炊飯器におまかせな手抜きレシピです。
このレシピの生い立ち
なんとか簡単にチーズケーキを作れないかと思い、炊飯器で作るレシピを色々と試しました。
ずっしりどっしりとした濃厚なチーズケーキが大好きなのでチーズが濃いこの分量になりました。

炊飯器で☆簡単濃厚チーズケーキ

どっしりとした濃厚なチーズケーキです☆
材料を全部混ぜて後は炊飯器におまかせな手抜きレシピです。
このレシピの生い立ち
なんとか簡単にチーズケーキを作れないかと思い、炊飯器で作るレシピを色々と試しました。
ずっしりどっしりとした濃厚なチーズケーキが大好きなのでチーズが濃いこの分量になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. フィラデルフィア クリームチーズ 250グラム
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 大さじ7~8杯
  4. 2個
  5. レモン 大さじ1杯
  6. 薄力粉 大さじ4杯

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温に戻すか、レンジで軽くチンして柔らかくします

  2. 2

    ボールにクリームチーズを入れて泡だて器でよく混ぜ、滑らかになってきたら砂糖→生クリーム→卵→レモン汁→薄力粉の順に投入。

  3. 3

    炊飯器の内釜に流し入れ炊飯のスイッチオン!
    (終わってもまだ焼けてなさそうなら何回か焼くか、保温して火が通るように調整して下さい。)

  4. 4

    しばらくフタを開けて置いて冷めたら取り出して完成!

コツ・ポイント

ミキサーやFPがあれば順番関係なく一気に混ぜて炊飯器に入れるだけでも出来ます。
焼き上がりは炊飯器によって違うようですが、うちのは2回炊飯+保温で完成しました。
しっとりとしたチーズケーキなので竹串で刺すと焼けていても多少付いてくるかもしれません。「焼けてそうだけど中がどうかな?」くらいで冷ましても余熱で火が通ると思います。揺らしたりして様子をみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーまき
ゆーまき @cook_40034293
に公開
只今7ヶ月の息子と旦那サマの3人暮らしです☆美味しい物大好き!料理大好き!です(^-^)よろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ