定番!●おせち・鶏の松風焼き(のし鶏)●

エルン♪ @eluncook
味噌は隠し味程度…が味のポイント。仕上がりは中までしっとり!電子レンジとフードプロセッサーを使って、とても簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
味噌の味が前面に出た鶏の松風焼きがイマイチ好きになれなくて…。少しずつ味の調節をして出来上がりました。挽肉の半量を先に炒めると味良く仕上がるのは周知の事実かと思いますが、作業を楽にするためレンジを使用しました。
定番!●おせち・鶏の松風焼き(のし鶏)●
味噌は隠し味程度…が味のポイント。仕上がりは中までしっとり!電子レンジとフードプロセッサーを使って、とても簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
味噌の味が前面に出た鶏の松風焼きがイマイチ好きになれなくて…。少しずつ味の調節をして出来上がりました。挽肉の半量を先に炒めると味良く仕上がるのは周知の事実かと思いますが、作業を楽にするためレンジを使用しました。
コツ・ポイント
◆冷たくても美味しく食べられるものなので、普段のお弁当にも使えます(冷凍保存しておくと便利です)。◆手順3でみりんを塗る際、私は大きめのスプーンの背を使っています。◆写真の串は、「松葉串」というものです。
似たレシピ
-
-
◆おせち★松風焼き★のし鶏★簡単FP◆ ◆おせち★松風焼き★のし鶏★簡単FP◆
松風焼きもFPを使うとあっという間に作れます。ジューシーに焼きあがるので我が家のおせち料理にはかかせない一品です! ゆうじママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17948963