甘味料キャラメル糖質制限カスタードプリン

情報更新★推薦レシピ入り感謝♪糖質オフ糖質制限定番スイーツ。甘味料でキャラメル(カラメル)シロップを作ります♪
このレシピの生い立ち
キャラメリーゼできる甘味料を見つけたので嬉しくて、まずは簡単にプリン!と作ってみました。
鍋を使うと洗うのが面倒なので、試作は「関西のおばちゃん定番のモロゾフのプリンカップ」で。
出来上がり後もカップのまま食べれば洗い物なしです(笑)
甘味料キャラメル糖質制限カスタードプリン
情報更新★推薦レシピ入り感謝♪糖質オフ糖質制限定番スイーツ。甘味料でキャラメル(カラメル)シロップを作ります♪
このレシピの生い立ち
キャラメリーゼできる甘味料を見つけたので嬉しくて、まずは簡単にプリン!と作ってみました。
鍋を使うと洗うのが面倒なので、試作は「関西のおばちゃん定番のモロゾフのプリンカップ」で。
出来上がり後もカップのまま食べれば洗い物なしです(笑)
作り方
- 1
カップの底にタガトースやシュガーレスシュガーを入れ、小さじ1/2の水を入れレンジで1分。
吹き上がるので目を離さずに。 - 2
これだとまだ早いので30秒追加。
もう少し焦げた感じまで電子レンジで加熱します。 - 3
固まりかけの焦げてきたキャラメルに水を追加するとぶくぶく吹き上がります。火傷に注意。
プリン液を加える前に冷まします。 - 4
プリン液を加えて、うちの場合は600Wで2分。
最初は1分+30秒+30秒という感じで様子を見ながら加熱すると安心。 - 5
出来上がりは表面がプツプツした感じです冬はランチボックスなどに入れてゆっくり冷まします。
温かいまま食べても良いです♪ - 6
今回は冷ましてから冷蔵庫に。
このまま食べてももちろんOK♪ - 7
お皿に出したらこんな感じです。
モロゾフカップの形からちょっとコロンとした感じに。 - 8
通常甘味料はラカントが多いのですが、キャラメリーゼはこれを使います。
https://iherb.co/xjmge9V
コツ・ポイント
今回はモロゾフのプリンカップを使っています。
ただし、耐熱ガラス全般、いつ割れるかわからないので注意してください(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
●やっぱり外せない(^^;)★カスタードプリン♪ ●やっぱり外せない(^^;)★カスタードプリン♪
定番だけどやっぱ外せないカスタードプリン(^^;)定番だからこそ、バッチリ美味しいプリンを作りましょ♪ちょっぴり欲張って美味しくできたカラメルソースをプリンにたっぷり!トッピングは生クリームやフルーツで飾って(*^^*) ゆずぽん*☆ -
-
-
おばあちゃんの、カスタードプリン おばあちゃんの、カスタードプリン
昔懐かしい、卵の風味豊かな固めのプリンです。おばあちゃんのレシピの覚え書きです♪<2025.6.24 追記>・カラメルと合わさって丁度いい甘さになるように、プリン液の甘さは控えめなので、お好みで砂糖の量を調節してくださいね。(工程14参照)・ココット型での出来上がり量を、6個分から約8個分に修正しました。すみません…。・ココット型を使い、フライパンで作る場合を追記しました。(工程15〜17参照)・フライパンで作る場合、一度でココット型6個が限界なので、余ったプリン液はパンプディングにしています!(工程18〜20参照) ✳︎✳︎まぁ✳︎✳︎ -
その他のレシピ