タイ人直伝 本格 簡単トムヤムクン

現地のタイ人の方に教えてもらったトムヤムクン☆こんなすぐに作れるんだ~と感動しました!簡単なのにとても本格的な味です。
このレシピの生い立ち
現地のタイ人の方が作ってるのを見て覚えました。簡単なのにとても本格的なトムヤムクンになります。
みどぅさん、すみません!!
せっかくつくれぽを送って下さったのに間違えてコメントなしで掲載してしまいました。
ぜひまた作って下さいね(^^)
タイ人直伝 本格 簡単トムヤムクン
現地のタイ人の方に教えてもらったトムヤムクン☆こんなすぐに作れるんだ~と感動しました!簡単なのにとても本格的な味です。
このレシピの生い立ち
現地のタイ人の方が作ってるのを見て覚えました。簡単なのにとても本格的なトムヤムクンになります。
みどぅさん、すみません!!
せっかくつくれぽを送って下さったのに間違えてコメントなしで掲載してしまいました。
ぜひまた作って下さいね(^^)
作り方
- 1
下準備
※生姜→薄切り
※レモングラス→3等分に切る
※こぶみかんの葉→手でちぎるライム→四等分に切る
- 2
レモングラス、生姜は包丁などで軽く潰す。(香りがより出ます)※の食材は、だしパックに入れ煮て最後取り出せば食べやすい)
- 3
チリインオイルをライムで薄めよく混ぜておく。
- 4
私の使ってるチリインオイルはコレです。
- 5
海老は臭み取りをし、しめじは石づきを落としておく
- 6
水にココナッツミルクと塩を入れ火にかける。
- 7
沸騰したらナンプラーを入れ、生姜、レモングラス、こぶみかんの葉を入れ2分待つ。大体の味を決めてから具を入れる方がいいそう
- 8
海老を入れる。海老を入れて動かすと臭くなるのでしばらく動かさない。ちょっとしたらしめじも入れる。
- 9
最後に、潰した唐辛子で辛さ調整。ココナッツも足りないようなら調整~。器によそりパクチーをのせ出来上がり
コツ・ポイント
※印のものは今回タイ産の生を使ってますが、乾燥したものでも十分本格的な味になります。塩を入れることでまろやかさが出るそうです。レモングラスは潰し、こぶみかんの葉は手でちぎります。香りが断然良くなります。私は辛いのが苦手なので辛さは少なめです
似たレシピ
-
-
簡単!本格的!タイの家庭料理トムヤムクン 簡単!本格的!タイの家庭料理トムヤムクン
簡単!タイの方から教えていただいたトムヤムクンです(^^)具材はエビや魚・鶏肉で!スーパー食材で本格的にできますよ☆彡 楽しい毎日♪ -
-
-
おウチでお店の味!簡単トムヤムクンスープ おウチでお店の味!簡単トムヤムクンスープ
ココナッツミルクが入った、まろやかなトムヤムクンです。簡単だけどかなり本格的な味なので、タイ料理好きな方にオススメ!! sunnygreen -
-
本格タイ料理✦トムヤムクン✦ナームコン 本格タイ料理✦トムヤムクン✦ナームコン
タイを最も代表する料理トムヤムクン。ペーストは使わずに本格的に。トムヤムクンには二種類あり、今回はクリーミーVerで。 食べタイblog -
-
その他のレシピ