手作りミューズリ

yu666
yu666 @cook_40059033

ヘルシーでおいしいドイツやスイスの朝ごはんの定番シリアル、ミューズリ(Muesli)。カンタンに手作りできますよー。
このレシピの生い立ち
主人がドイツ人でミューズリが大好きなんですが、買えばけっこう高い。自分で作れないかなーとやってみたら簡単でした。
フルーツもナッツも好きなものを好きなだけ使えるので、かえって売ってるのよりおいしく、体にもいいし腹持ちもいいのでお勧めです。

手作りミューズリ

ヘルシーでおいしいドイツやスイスの朝ごはんの定番シリアル、ミューズリ(Muesli)。カンタンに手作りできますよー。
このレシピの生い立ち
主人がドイツ人でミューズリが大好きなんですが、買えばけっこう高い。自分で作れないかなーとやってみたら簡単でした。
フルーツもナッツも好きなものを好きなだけ使えるので、かえって売ってるのよりおいしく、体にもいいし腹持ちもいいのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 押し麦 適量
  2. ドライフルーツ数種 適量
  3. ナッツ数種 適量

作り方

  1. 1

    材料の使用量は自分の好きなだけ使って、自分好みのミューズリにしてください。

  2. 2

    まずは油気のない大きめの鍋に押し麦を入れます

  3. 3

    大きめに刻んだ好みのナッツをタップリ加えます。

  4. 4

    ナッツはくるみ、ピーカン、アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種、松の実などから好きなものを好きなだけ使いましょう。

  5. 5

    ケシの実、ゴマなんかも香りがよくておいしいです。

  6. 6

    これを中火で気長に混ぜながら炒ります。好みでほんの少しオイルとはちみつを混ぜると歯ごたえと香りがよくなります。

  7. 7

    ほんのりと香ばしい香りがして、ナッツ類が軽く色づいてきたらそれでよし。火を止めて少し冷まします。

  8. 8

    触っても熱くないくらいに冷めたらドライフルーツなどを混ぜ込みます。

  9. 9

    ドライフルーツはレーズン、クランベリー、チェリーなど定番のほか、ドライマンゴー、パイン、パパイヤなどお好みでどうぞ。

  10. 10

    それからココナツもおいしい!細かい粉状でなく薄くフレーク状になってるものの方が底に沈んだりしなくて食べやすいと思います。

  11. 11

    全体をよーく混ぜたらできあがり!フタのできる瓶なんかに保存します。

コツ・ポイント

ナッツやフルーツは、刻んだり丸ごと使ったりと好みで工夫できます。
ブログでもくわしく書いているのでよければご覧ください。
http://wp.me/p2Z74z-23

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yu666
yu666 @cook_40059033
に公開
お料理が好きすぎて牛タンを振り回し生タコを丸ゆでしてしまう情熱レシピを日々開発しています。NYのアストリア在住、夫ドテラはドイツ人。日米独料理が多いですがスタイルにこだわらずなんでも作ります。クックパッドよりもブログのほうがレシピ量も情報量も多いので、よければこちらにご訪問ください♪http://cookingloverskitchen.com/
もっと読む

似たレシピ