ミニトマトのマリネ♡

ひんやり甘酸っぱいミニトマトのマリネ♡
ありがちですが、「うちの味付け」としてレシピにしました。
多めに作って冷蔵庫に♪
このレシピの生い立ち
ずっとこの味付けで作り続けてます。娘がこれ大好きで、一気に食べてしまうので2パック分。
娘が作れるように、今回レシピにしました♪
ミニトマトのマリネ♡
ひんやり甘酸っぱいミニトマトのマリネ♡
ありがちですが、「うちの味付け」としてレシピにしました。
多めに作って冷蔵庫に♪
このレシピの生い立ち
ずっとこの味付けで作り続けてます。娘がこれ大好きで、一気に食べてしまうので2パック分。
娘が作れるように、今回レシピにしました♪
作り方
- 1
小なべに湯を沸かす。
ミニトマトは洗ってヘタを取る。
ザルを用意。
ミニトマト以外の材料を保存容器で混ぜ合わせる。 - 2
小なべの湯が沸騰したら火を止め、そこにミニトマトをドボンと入れ、すぐザルにあける。
- 3
皮がはがれてるのもあるし、はがれてなくても爪でつまんだり、つまようじでつつけばすぐにむけます。
全て皮をむく。 - 4
混ぜたマリネ液にミニトマトを入れて、まんべんなくまぶすようにして、蓋をして冷蔵庫でよく冷やす。
できあがり。 - 5
ジップ付きの袋でもできます。
- 6
塩もみして水気を絞ったキュウリや玉ねぎのスライスを加えてもウマいです♪
塩はほんの少量で。 - 7
これはキュウリ1本と玉ねぎ半分のスライス入り。ボウルで和えてます。
- 8
密閉容器に移して。
サラダ代わりに、お出かけにも♪ - 9
もはやミニトマトのかけらもないアレンジ(笑)
新たま小ぶり1個、きゅうり1本、トマト1個、にんじん1本の千切り入りです。 - 10
キュウリをピーラーでスライス♪
- 11
ピーラーでスライスしたキュウリ1本、新たま半分スライス、トマト1個、パプリカ半分千切り。
ボウルで和えてから保存容器へ。 - 12
和の雰囲気にも意外と合うw
コツ・ポイント
よく冷やして食べた方がウマい♪
2日くらいで食べきってしまうので日持ちは不明ですが、2日は大丈夫ですw
似たレシピ
その他のレシピ