いちごのドームケーキ

minfannote
minfannote @cook_40116558

イチゴ1パック分が詰め込まれたボリュームたっぷりのケーキ。
立体的なデコレーションを演出できます。
このレシピの生い立ち
スポンジレシピはNHK「ためしてガッテン!」で紹介されたものをアレンジしました。

2008.2.1

いちごのドームケーキ

イチゴ1パック分が詰め込まれたボリュームたっぷりのケーキ。
立体的なデコレーションを演出できます。
このレシピの生い立ち
スポンジレシピはNHK「ためしてガッテン!」で紹介されたものをアレンジしました。

2008.2.1

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

容量1500mlの18㎝ボウル使用
  1. 〈スポンジケーキ(18cm丸型)〉
  2. 基本(卵1個分)の3倍分
  3. (M)   1個(50g)×3
  4. 薄力粉       30g×3
  5. (1割を浮き粉に替えてもよい)
  6. グラニュー糖   30g×3
  7. 牛乳※       8g×3
  8. 蜂蜜※       3g×3
  9. ニラオイル 少々
  10. ※牛乳と蜂蜜を合わせて熱し、最後に生地に加える。
  11. 〈フィリング用〉
  12. ホイップクリーム  2単位分*
  13. いちご  1パック
  14. (25粒前後の入りの小振りのもの。ヘタをとった正味 約300g)
  15. 〈デコレーション用〉
  16. ホイップクリーム  1単位分*
  17. *1単位分のホイップクリーム
  18. 生クリーム     150g
  19. グラニュー糖     15g
  20. 洋酒          5g

作り方

  1. 1

    〈準備〉
    ・ボウルに霧を吹き、ラップを敷く。
    ・いちごを半分にカットする(適宜飾り用に取り分ける)。

  2. 2

    ・牛乳パックの台紙を用意する。

  3. 3

    〈スポンジケーキを用意する〉
    1㎝幅に縦にスライスし、さらに対角線で斜めにカットして細長い三角形にする。

  4. 4

    〈組み立てる〉
    カットしたスポンジをボウルに敷き、ホイップクリーム1単位分のうち少量を入れて、

  5. 5

    約1/3のイチゴを中心を避けて並べる(切り分ける際に崩れないため)。

  6. 6

    残りのクリームで間を埋め、スポンジでふたをする。
    軽く抑えて密着させる。

  7. 7

    ホイップクリーム1単位分を入れ、残りのイチゴを埋め込むようにして詰める。

  8. 8

    残りのスポンジで再びふたをする。

  9. 9

    はみ出たスポンジをキッチンバサミでカットする。

  10. 10

    牛乳パックの台紙を載せてボウルに敷いたラップで覆う。

  11. 11

    重石用お皿を置いて、冷蔵庫で冷やす。
    回転台に取り出す。

  12. 12

    デコレーション用のホイップクリームで全体を覆う。

  13. 13

    〈参考〉
    マジパンの薔薇などで立体的なデコレーションで。
    まるごといちごを詰め込みました。

  14. 14

    詳細はhttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560010276/

  15. 15

    〈アレンジ〉
    クリスマスにホワイトドームケーキ

コツ・ポイント

スポンジ生地の薄力粉に浮き粉(1割)をブレンドしてみました。きめ細かく、しっとりと仕上がるように思います。
普段使いの薄力粉を製菓用に近づける、頼もしい助っ人かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minfannote
minfannote @cook_40116558
に公開
2001年~2009年に小麦粉中心のレシピ等をご紹介していたHP「tara's Minfan Note」が、2016年11月に閉鎖されたため、こちらに引越しました。楽天レシピ(https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1560000005/)&ブログ「型LOG」(http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/)もよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ