マグロと胡麻の健康パスタ

アンのキッチン
アンのキッチン @cook_40104884

私はサプリメントって苦手、食事でDHA+ビタミンE+セサミンを摂取!!
生のマグロとすり胡麻の相性って抜群です☆
このレシピの生い立ち
TVで某サプリメントのCM(DHA&EPA+セサミ)を見ました。そこでイタリアンのシェフがゲストで、そのサプリ以外で上手に摂取する料理を紹介していたメニューを我が家風にアレンジしました♪

マグロと胡麻の健康パスタ

私はサプリメントって苦手、食事でDHA+ビタミンE+セサミンを摂取!!
生のマグロとすり胡麻の相性って抜群です☆
このレシピの生い立ち
TVで某サプリメントのCM(DHA&EPA+セサミ)を見ました。そこでイタリアンのシェフがゲストで、そのサプリ以外で上手に摂取する料理を紹介していたメニューを我が家風にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. マグロの刺身 180g
  3. オリーブオイル 大匙2
  4. ニンニク 2片
  5. 濃縮された麺つゆ 40cc
  6. パプリカ 1/2
  7. アスパラ 1束
  8. トマト 1個
  9. すり胡麻 大匙2
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    マグロの刺身は食べやすい大きさにカットし凍らせておく。野菜も食べやすくカットしトマトは別に種を取って細かく角切りに用意。

  2. 2

    パスタを茹で始めます。野菜も大きさに寄って時間をみて一緒に加え茹でます。※トマトは最後に使います。

  3. 3

    潰して横に刻んだニンニクをオリーブオイルで軽く炒める。炒まったら麺つゆを入れ混ぜとく。

  4. 4

    茹であがったら弱火でパスタとオイルベースを絡めトマトを混ぜ塩コショウで味を調える。火を止めたらマグロを軽く混ぜる。

  5. 5

    マグロは凍っててもあっという間に火が通るので鍋に入れたら直ぐにお皿に盛り付けて、すり胡麻を掛けたら出来上がり☆

コツ・ポイント

マグロは凍らせておく、鍋に加えたら急いで皿に盛り付けないと生で無くなってしまいます。
生のマグロとすり胡麻の組み合わせが、一番効果的な栄養摂取方法だそうです。
野菜はお好みで何でも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンのキッチン
アンのキッチン @cook_40104884
に公開
2010年10月にアメリカ人の旦那と息子の家族3人でカナダ移民してきました。トロントは街なので食材も手に入りやすいのだけれど、日本食は高いし安い普通の食材で新たにレシピを考案中^^;落ち着いたらHBも買わなきゃ、早くここの生活にも慣れてお菓子作りも楽しみたい♪トロントでママ友募集中!
もっと読む

似たレシピ