苺のパブロバ

ニュージーランドやオーストラリアで人気のデザートだというメレンゲのお菓子、Pavlovaを作ってみました!簡単です!
このレシピの生い立ち
海外のお料理サイトでしょっちゅう見かけていたPavlova。どんな味なのか試してみたくて作りました。Nigella Lawsonさんのレシピを参考にしましたが、うんと砂糖を減らしています。
苺のパブロバ
ニュージーランドやオーストラリアで人気のデザートだというメレンゲのお菓子、Pavlovaを作ってみました!簡単です!
このレシピの生い立ち
海外のお料理サイトでしょっちゅう見かけていたPavlova。どんな味なのか試してみたくて作りました。Nigella Lawsonさんのレシピを参考にしましたが、うんと砂糖を減らしています。
作り方
- 1
下準備:オーブンを180℃に温めておきます。イチゴを洗ってヘタを取って、半分に切っておきます。
- 2
大きめのボウルに卵白と塩を入れ、電動ミキサーで泡立てます。
- 3
少しふわっとしてきたら、グラニュー糖を大さじ1程度ずつ加え、泡立てます。
- 4
砂糖を全て入れ終わったら、コーンスターチをふるい入れ、お酢やバニラエッセンスも加え、ツヤが出るまで泡立てます。
- 5
オーブンシートを敷いた天板に、メレンゲをスプーンですくって10cmの円型を作ります。
- 6
温めておいたオーブンに入れたら150℃に下げて30分焼きます。
- 7
焼けたらオーブンのドアを開かず30分放置する。
- 8
30分放置したら、外に出してラックの上などで冷まします。
- 9
冷ましている間に、生クリームを準備します。ボウルに生クリームとグラニュー糖を加え、電動ミキサーで八分立てに泡立てます。
- 10
パブロバが冷えたら、生クリームをスプーンでのせて、その上からイチゴを適当に飾ります。
- 11
イチゴだけでなく、レッドグローブ、キウイやチェリーなどをのせてもいいと思います。
- 12
私は、10cmサイズを5個と、残りで大きめのを1個作りました。
コツ・ポイント
焼けた後オーブンをすぐに開けると、くしゃっと凹むのでご注意です。
湿気てくるので、作った当日に食べるのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ニュージーランドのメレンゲ菓子 パブロバ ニュージーランドのメレンゲ菓子 パブロバ
卵黄は不要。冷凍庫にストックしてある卵白消費のお菓子。卵白のみで生地が作れるお菓子を知っていると重宝します。 えもじょわ -
苺たっぷり!とろける濃厚いちごムース 苺たっぷり!とろける濃厚いちごムース
春が旬の贅沢苺デザート♪ゼラチンは使わずに生クリームとメレンゲでムースを作るので、濃厚でふわふわな仕上がりになります。 ★水渚★ -
卵白消費シリーズ♪イチゴの焼きメレンゲ 卵白消費シリーズ♪イチゴの焼きメレンゲ
ふわっとイチゴの香りの可愛いメレンゲ菓子!お口でしゅわしゅわ溶けてなくなります♪お客様の紅茶に添えても喜んでもらえます。 ぷーこさん -
-
その他のレシピ