たけのこと青梗菜のそぼろあんっ♡

jyaico
jyaico @cook_40054813

たけのこのシャキシャキと、トロ〜りあんに御飯がススんぢゃう♡
このレシピの生い立ち
たけのこの季節、たけのこ御飯に、若竹煮、たけのこの天ぷらに……後は……中華風もいいなぁ!ってな感じで^ ^この時期の我が家の定番です♡

たけのこと青梗菜のそぼろあんっ♡

たけのこのシャキシャキと、トロ〜りあんに御飯がススんぢゃう♡
このレシピの生い立ち
たけのこの季節、たけのこ御飯に、若竹煮、たけのこの天ぷらに……後は……中華風もいいなぁ!ってな感じで^ ^この時期の我が家の定番です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. たけのこ 200g位
  2. 青梗菜 1株
  3. 合挽き肉 200g
  4. ニンニク 1片
  5. 200ml
  6. 鶏ガラの素・醤油・オイスターソース 各大さじ1
  7. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    たけのこはスライスして青梗菜は好きな大きさに切り、ニンニクはみじん切りに

  2. 2

    たけのこをビニール袋に入れて片栗粉を若干多めに入れシャカシャカまぶしてね〜
    ★の調味料も合わせておきます

  3. 3

    熱したフライパンに、ごま油を大さじ1入れたら、たけのこを焼きますよ〜
    焼けたら一旦お皿にあげといてね

  4. 4

    またまた、ごま油大さじ1を入れニンニクのみじん切りを炒めます。で、ミンチを炒めるよ。炒めたら余分な脂は取ってね!

  5. 5

    で、酒大さじ1を入れたら青梗菜の茎の方を入れ炒める。あらかた炒まったら葉っぱを入れて炒めます

  6. 6

    合わせておいた★を入れて、たけのこを戻しフライパンをフリフリしてたらトロミがでてきます。お好きなトロミ加減で火を止めてね

  7. 7

    完成〜♡

コツ・ポイント

水溶き片栗粉の餡が面倒くさくって嫌いです……
なので、楽チン餡で〜す。時間がない時など、材料さえ切って調味料を合わせておけば、後は炒めてチョチョイのチョイッで出来ちゃうよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jyaico
jyaico @cook_40054813
に公開
40歳の七夕の日に乳癌の告知を受け手術→抗癌剤治療→放射線→5年間のホルモン治療…と、癌のフルコースを歩んでいます。病気をしてから改めて『食』の大切さを感じました。添加物だらけの世の中ですが、できる限り体に優しい物を選ぶようになりました。家族の為にも ♡つくれぽ下さった皆様。毎回本当に嬉しく、感謝の気持ちで一杯になります。ありがとうございます♡・マクロビオティックセラピスト取得
もっと読む

似たレシピ