料亭風★もっちもちのれんこんまんじゅう

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

レポ100件大感謝!レンジで作るので、とっても簡単ですぐできます(^.^)なのに、上品でおいしい一品で、すっごく重宝!
このレシピの生い立ち
れんこん好きなだんなさんのために作りました!うちでは、いつもこの食べ方です。

料亭風★もっちもちのれんこんまんじゅう

レポ100件大感謝!レンジで作るので、とっても簡単ですぐできます(^.^)なのに、上品でおいしい一品で、すっごく重宝!
このレシピの生い立ち
れんこん好きなだんなさんのために作りました!うちでは、いつもこの食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 250g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 少々
  4. ★だし汁 カップ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★しょうゆ 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. しめじ 1/2パック
  9. 人参(千切り) 20g
  10. わさび 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいてすりおろし、塩、片栗粉をよく混ぜ、軽く水気をしぼっておく。

  2. 2

    ラップに1を二等分して乗せ茶巾しぼりのようにする。
    お皿にのせて600wでレンジで約3分加熱

  3. 3

    ★と人参、しめじを鍋に入れて人参に火が通るまで煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    2をラップをはずしてお皿に盛り付け、3のあんをかける。お好みでわさびや刻みのりを添えて!

コツ・ポイント

最後にわさびを添えるとおいしさアップです。

れんこん饅頭は加熱しすぎると固くなってしまうので、ご自宅のレンジにより加熱時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ