コツ満載✿基本のカスタードプリン✿

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

✿話題入り感謝✿卵・牛乳・砂糖で作る、懐かしい昔ながらのプリンです♪
このレシピの生い立ち
息子達が幼少時から作り続けている、甘さ控え目な基本のプリンです(*^^*)

何度も固まらない、すが入る等の失敗を繰り返し、なんとかちゃんと作りたいと頑張った記録の公開、参考になれば嬉しいです(^^ゞ

コツ満載✿基本のカスタードプリン✿

✿話題入り感謝✿卵・牛乳・砂糖で作る、懐かしい昔ながらのプリンです♪
このレシピの生い立ち
息子達が幼少時から作り続けている、甘さ控え目な基本のプリンです(*^^*)

何度も固まらない、すが入る等の失敗を繰り返し、なんとかちゃんと作りたいと頑張った記録の公開、参考になれば嬉しいです(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ型(160ml容器) 4個分
  1. 牛乳  300ml
  2. 3個
  3. 砂糖 40g
  4. ニラエッセンス(お好みで) 2~3滴
  5. カラメルソースの材料
  6. 砂糖 40g
  7. 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★カラメルソースの作り方★

    カラメルソースの焦がし加減で、かすかに苦さを感じる程度から、ほろ苦い大人味にもなる。

  2. 2

    フライパン(小鍋)に砂糖・水を入れてかき混ぜる。
    中弱火で加熱する。

  3. 3

    砂糖が溶けて、泡立ってくる。

  4. 4

    周囲から色付いてきたら、フライパンを揺する。

  5. 5

    香ばしい香りがしてくる。
    こんがりした色になってきたら、余熱で焦げない様に、好みの色味一歩手前で火を止める。

  6. 6

    湯を少しずつ静かに入れて、フライパンを揺すって混ぜる。
    一度に入れると飛び散るので注意する。

  7. 7

    すぐに、型に等分に注ぎ入れる。
    冷蔵庫で冷やしておく。
    プリン液が出来る頃には表面が固まった状態になり→

  8. 8

    斜め横にしても流れない程度に固まっているので、プリン液と混ざらない。
    もしも液状だったとしても、分離するので大丈夫。

  9. 9

    ★プリン液の作り方★

    卵は室温に戻しておく。

  10. 10

    耐熱容器に牛乳・砂糖を入れて、600wのレンジで2分半加熱して、砂糖を溶かす。
    温度は大体60度になる。

  11. 11

    白身を切るように混ぜて、滑らかな溶き卵にする。

  12. 12

    10に11を少しずつ注ぎ入れる。

  13. 13

    泡立て器を底に付けたままでぐるぐると混ぜる。
    その時になるべく泡立てない様に静かに混ぜる。
    バニラエッセンスを入れる。

  14. 14

    プリン液を茶濾しで濾す。茶濾しを使うと泡・だまが1度で取れる。
    茶濾しが無ければ、ストレーナー等で2~3回濾す。

  15. 15

    だま・泡の無い滑らかなプリン液になったらOK。
    型に泡立てない様に静かに注ぐ。

  16. 16

    バット(又はオーブンの天板)に70度位(触るとかなり熱い)の湯を型の高さ半分超迄入れる。

  17. 17

    表面を柔らかく、焦がさず仕上げたかったら、型にアルミホイルを被せる。

  18. 18

    予熱無しのオーブンに入れる。
    150度で50分焼く。
    最初に焼く時は、30分経過したら、状態を確認する。

  19. 19

    揺らした時に表面の中央だけが揺れていたら駄目。表面を押してみて、中まで弾力があればOK。

  20. 20

    竹串を刺して、プリン液が出てこなかったら焼き上がり。
    足りなかったら、追加で10分焼くを繰り返す。

  21. 21

    そのまま放置して、更に予熱で固める。
    冷めたら、ラップをして冷蔵庫で冷やす。

  22. 22

    湯煎&低温のオーブンでゆっくり焼いているので、すが入らず、口当たりの良い滑らかな食感。

  23. 23

    型から外す場合は、薄い表面部分だけ、ナイフで1周して剥がす。プリンの周囲を上から押して、型とプリンの間に隙間を作る。

  24. 24

    器を添えて、ひっくり返すと、型から外れる。

  25. 25

    ★2017.2.4話題入り感謝★

    作って下さり、つくれぽを届けて下さった方々、ありがとうございました❤

コツ・ポイント

プリンは卵料理なので、すが入らずにしっかりと固める為には、卵と牛乳の比率、温度管理が重要ポイント。

失敗無くプリンを作るコツを各工程に書き込んでいるので参考にしつつ、焼き時間や温度等調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ