【基本】イクラのほぐし方&醤油漬け♡

@LECHE @cook_40038515
基本のイクラの醤油漬け♡全工程写真載せてあります。大量に作って冷凍保存もOKです♪
このレシピの生い立ち
いくら好きな旦那の為に。。手作りは経済的♪
【基本】イクラのほぐし方&醤油漬け♡
基本のイクラの醤油漬け♡全工程写真載せてあります。大量に作って冷凍保存もOKです♪
このレシピの生い立ち
いくら好きな旦那の為に。。手作りは経済的♪
作り方
- 1
ボウルに1ℓの湯38℃~40℃(ぬるめのお風呂位)と塩を入れる。100均の網などを使って筋子をほぐしていく。
- 2
皮の破れているところを押し付けながらしごき取る。網を使わない場合は手でしごけばOK。枝豆を莢から押し出す感じです。
- 3
お湯に入れていると白っぽくなりますが、後で戻るので大丈夫。お湯に入れることで汚れが落ちやすく、生臭さが消えます。
- 4
かき混ぜるとつぶれた卵などが浮いてきます。5.6回水を替えて汚れを流す。真水でOK。
ザルにあげて30分水気をきる。 - 5
ボウルに調味料を合わせいくらを入れる。翌日にどうぞ♡調味料はだし昆布+醤油、酒2みりん1でも良いですが、コレ良いです☆
コツ・ポイント
お湯に長時間入れ過ぎるといくらが固くなるので注意してください。ヤマキの昆布白だしを使用するとかなり本格的に仕上がります。炊き込みごはんなどにも使えるので1本あると便利です。冷凍保存する場合容器の口いっぱいまで入れてください。酸化防止です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18059423