ケーキ押し寿司
色々な食材でカラフルに華やかに自由自在に
このレシピの生い立ち
母の誕生日に何か華やかにおもてなしはできないかと
思い 好きなお刺身を飾りました。
作り方
- 1
ご飯炊きたてに寿司太郎を混ぜて冷ましておく。
寿司太郎を使用しなくても すしのこでも大丈夫です。 - 2
卵に砂糖、鰹だしを入れ混ぜて、片栗粉を入れて
フライパンを熱し薄く何枚も同じく焼く。
冷めたら 細く切る。 - 3
ケーキ型などにラップを敷いて 錦糸卵を敷き詰め、その上に混ぜたご飯を詰めていく。更に型を置きひっくり返す。
- 4
むきエビは茹で、キュウリはピューラー、マグロとサーモンも薄く切る。3にマグロとサーモンを1枚づつ丸めて花のように丸める
- 5
飾りは色々とカラフルに好きな食材を置くと綺麗に仕上がります。
コツ・ポイント
好きな食材で飾る。
カラフルに飾る。
錦糸卵は敷き詰め注意←今回真ん中がハゲになりました笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
超豪華! 母の日の押し寿司ケーキ(娘作) 超豪華! 母の日の押し寿司ケーキ(娘作)
娘よりコメントします。サプライズで作りました。母の感動の笑顔が見たくて。バラを作るのが難しそうですがやってみると簡単です KEI〜☆ -
-
-
雛祭り押し寿司 *菱餅形ケーキ寿司* 雛祭り押し寿司 *菱餅形ケーキ寿司*
いつもの食材で、雛祭りの食卓を華やかに演出します。押し寿司なので、家族の前で型出し、カットもイベントです。持ちより最適 マリバ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18063940