春菊のアーリオ・オリオ・ぺペロンサラダ

takico_831 @cook_40086620
葉が柔らかい旬始めの11月、生で春菊を食べたいと思い作ってみました。香りとうま味を感じながら沢山頂けます♪
このレシピの生い立ち
春菊の柔らかい葉を生で食したいと思って。
春菊のアーリオ・オリオ・ぺペロンサラダ
葉が柔らかい旬始めの11月、生で春菊を食べたいと思い作ってみました。香りとうま味を感じながら沢山頂けます♪
このレシピの生い立ち
春菊の柔らかい葉を生で食したいと思って。
作り方
- 1
春菊はさっと洗い、水気をきっておく。更に葉と茎を分け、茎は1~1.5㎝に切っておく。
- 2
フライパンに●を入れ弱火で火を通し、香りを引き出す。
- 3
春菊の茎やしめじ、お好みの材料(ベーコン)などを入れさっと火を通す。
- 4
耐熱ボールに入れた春菊の葉に火を通した3をジュッと回しかけトマトも一緒に和え、塩・胡椒で味を調えて出来上がり!
- 5
《アレンジ》写真は塩の代わりに梅酢を小匙1強で和えたら、さっぱりドレッシングみたいになり美味しかったです!
- 6
《アレンジ》バルサミコ酢を入れたらもっとイタリアンぽくなります!
- 7
《アレンジ》パスタに和えても美味しいです♪
コツ・ポイント
ニンニクを弱火でしっかり香りを出す!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春菊サラダのようなペペロンチーノ風パスタ 春菊サラダのようなペペロンチーノ風パスタ
生春菊のレシピの中でもお勧めできるレシピと思います♪ワインの宛てには良いけど、小さなお子様向きではないかもしれません♩ 山形長町9区渡辺
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070876