☆基本のバターロール☆

pdr @cook_40116441
焼きたてはバターの良い甘い匂い。ふわふわで何もつけなくても美味しいです☆
レシピ見直しました。16.4.2
このレシピの生い立ち
運動会のサンドイッチようにふわふわのバターロールをリクエストされたので☆
☆基本のバターロール☆
焼きたてはバターの良い甘い匂い。ふわふわで何もつけなくても美味しいです☆
レシピ見直しました。16.4.2
このレシピの生い立ち
運動会のサンドイッチようにふわふわのバターロールをリクエストされたので☆
作り方
- 1
HBに☆とバター以外の材料を入れる。7分後にバターを入れる。
- 2
一次発酵終了まで待つ。およそ2倍に。
- 3
発酵が終わったら生地を丸めてベンチタイム35分。
- 4
筒型→しずく型にし、丁寧に二等辺三角形になるように伸ばす。
- 5
綿棒で生地25センチくらいに伸ばし、2から3巻で芯を作り緩めに巻いていく。巻き終わりをつまんで天板に乗せる。
- 6
生地がおよそ2倍になるまでニ次発酵。
- 7
220度に予熱開始。☆の卵を薄く二回塗る。190度で13〜15分焼く。お好みで焼き終わったら☆の溶かしバターを塗る。
コツ・ポイント
発酵の見極めと、巻きを緩めにする。
時間があるときはイースト少な目がオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【卵・バターなし】基本のロールパン 【卵・バターなし】基本のロールパン
卵もバターも使用しない、オリーブオイルで作るロールパンのレシピです。焼き上がりはふわふわモチモチでとっても美味しいです! スージー33
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18075374