クリーミーなポテトとひき肉のグラタン

68850
68850 @cook_40033448

牛乳で茹でたマッシュポテトとひき肉を使った、コロッケみたいなサクサクグラタン。
このレシピの生い立ち
重ね焼きを作りたかったけどポテト・ひき肉を上手く2層にするのが苦手だったのと、コロッケぽいものを食べたいけど揚げ物が苦手…って事で、こんな感じになりました。(どんだけ不器用…)

クリーミーなポテトとひき肉のグラタン

牛乳で茹でたマッシュポテトとひき肉を使った、コロッケみたいなサクサクグラタン。
このレシピの生い立ち
重ね焼きを作りたかったけどポテト・ひき肉を上手く2層にするのが苦手だったのと、コロッケぽいものを食べたいけど揚げ物が苦手…って事で、こんな感じになりました。(どんだけ不器用…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽肉合い挽き 100g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 塩・胡椒 少々
  4. ケチャップ・ソース 各大さじ1
  5. じゃがいも 中3個
  6. 牛乳 適量(150〜200cc)
  7. バター(またはマヨネーズ) 大さじ2
  8. コンソメキューブ 1/2個
  9. 仕上げ
  10. ピザ用チーズ 適量
  11. パン粉 適量
  12. オリーブオイル(またはバター) 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンで玉ねぎとひき肉を炒め、色が変わったら塩コショウ、ケチャップ、ソースを加えて更に炒め水分を飛ばす。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて小さめに切り、鍋に入れて牛乳を注ぎ中火にかける。沸騰したら弱火にし、落し蓋をして柔らかく茹でる。

  3. 3

    水分が減ってきたら牛乳を足す。焦げ易いので弱火で、鍋をゆすりながらこまめに様子を見る。柔らかくなったら好みの荒さに潰す。

  4. 4

    バターと砕いたコンソメを加えて混ぜる。硬ければ更に牛乳を少々足し、へらですくってポタリと落ちる位の固さに調節する。

  5. 5

    1のひき肉を加えて混ぜ合わせ、グラタン皿に均等に広げる。仕上げ用のチーズ、パン粉を振り、オリーブオイルを回しかける。

  6. 6

    トースターで焦げ目をつけて出来上がり。

  7. 7

コツ・ポイント

茹でる時、牛乳はひたひた位になるよう量を調整して下さい。ケチャップ・ソースを省いて塩胡椒強めにすると、シンプルでまたこれも美味しい。その場合ケチャップ・ソースは後がけにしてみても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
68850
68850 @cook_40033448
に公開
料理が苦手な自分用メモ。覚えやすい分量が一番。便利なものは積極的に利用したい派。全くの思いつきから試行錯誤を経て出来上がったレシピや、どこかで参考にしたものを、自分なりの手順や味付けに少しずつ変えて記録しているレシピもあります。---数年ぶりにレシピ見直しとUPをぼちぼちと再開。以前とは撮影環境がガラリと変わり、過去と現在の写真が全然違うのだけど中の人は変わってません・・・。
もっと読む

似たレシピ