おにぎらずの具に⑨簡単編 作り方も

てぃけtk @cook_40095553
おにぎらずの具に悩みます。そんな時の参考になれば。小腹が空いた時や、麺類の時など、朝ごはんや、お酒の時など。
このレシピの生い立ち
お昼、おうどんを食べようと思い、少しご飯も食べたいなーと思って軽めに作ってみました。おやつにも良いし、おつまみにも。色々してみようと思っています。
おにぎらずの具に⑨簡単編 作り方も
おにぎらずの具に悩みます。そんな時の参考になれば。小腹が空いた時や、麺類の時など、朝ごはんや、お酒の時など。
このレシピの生い立ち
お昼、おうどんを食べようと思い、少しご飯も食べたいなーと思って軽めに作ってみました。おやつにも良いし、おつまみにも。色々してみようと思っています。
作り方
- 1
ご飯と、ふりかけを用意。
ダイエット効果を狙い冷やご飯です。お好きなふりかけを。 - 2
ラップ、海苔半切れ、お塩を振る。
- 3
ご飯を広げる。スプーンで、ご飯を乗せていき、手に水をつけて、押さえ広げていきました。
- 4
ふりかけをかける。
- 5
折りたたみます。右から左でも、やりやすい方で。
- 6
軽くギューっと押しました。
- 7
左から右に折りたたんだのを上側に。
- 8
真ん中で切りました。お疲れ様です。
コツ・ポイント
好きなふりかけを使うこと^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!おにぎらず・作り方♪お弁当の具材 簡単!おにぎらず・作り方♪お弁当の具材
簡単!かわいい!子供も大好き!おかず挟んだ!おにぎらず♪簡単な具材での作り方!ツナ・スパムのないときにも簡単!おにぎらず 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18091005