甘くないあんこのカレー

kabak
kabak @cook_40108935

甘くないゆで小豆をカレーに入れてみました。
しっかりインド風の味付けです。
このレシピの生い立ち
あんこもカレーも大好きなので、一緒に食べたらおいしいんじゃないか、と思って作ってみました。
インド人(カレー屋さん)に「そのレシピなら、いいね」と言ってもらえたので、ご紹介します。

甘くないあんこのカレー

甘くないゆで小豆をカレーに入れてみました。
しっかりインド風の味付けです。
このレシピの生い立ち
あんこもカレーも大好きなので、一緒に食べたらおいしいんじゃないか、と思って作ってみました。
インド人(カレー屋さん)に「そのレシピなら、いいね」と言ってもらえたので、ご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. にんにく 1片
  3. しょうが 1かけ
  4. トマト 1個
  5. 鶏もも肉 1枚
  6. 甘くないゆで小豆 200g
  7. ししとう 大2本
  8. スパイス
  9. シナモンパウダー 大さじ1
  10. クミンパウダー 小さじ2
  11. カルダモンパウダー 小さじ2
  12. ターメリックパウダー 小さじ2
  13. 調味料
  14. 小さじ1
  15. おたふくソース 大さじ1
  16. みそ 小さじ1
  17. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんにく・しょうが・トマトをみじん切りに、鶏もも肉は6等分に切ります。
    野菜は好きなものを使ってね。

  2. 2

    にんにく・しょうが・オリーブオイルをフライパンに入れ、火にかけます。
    クミンシードがあったら、ここで一緒に炒めます。

  3. 3

    いい香りがしてきたら、玉ねぎを加えて強火で炒めます。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、トマトを加えてまぜまぜ。

  5. 5

    玉ねぎとトマトがまとまってきたら、スパイスを加えます。
    シナモンは小豆と相性がいいので、ちょっと多めに入れます。

  6. 6

    これでカレーペーストができました。

  7. 7

    水1カップと鶏もも肉を入れて煮込みます。

  8. 8

    今回は沖縄産ししとう(ピーマン?というくらい大きい)を入れてみました。
    お好きな野菜を入れてみてください。

  9. 9

    砂糖が入っていないあんこの登場です。
    汁ごと加えます。

  10. 10

    塩で味を調えます。隠し味におたふくソース・みそを入れてみました。

コツ・ポイント

砂糖を入れる前のあんこを冷凍しておくと楽です。スーパーでも砂糖なしあんこが売っているので、探してみるといいかもしれません。
汁ごと入れるので、小豆の栄養とおいしさがたっぷり入っています。
野菜は季節ごとに好きなものを入れてみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kabak
kabak @cook_40108935
に公開
週末のみのごはん当番から、昇格し(?)出張先でしばらく初一人暮らしのため、自炊を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ