パンクしない冷凍コロッケの揚げ方

エミちゃん @cook_40051101
冷凍コロッケの揚げ方色々ありますよね。
失敗せずにうまくできました。
このレシピの生い立ち
お付き合いで買った冷凍コロッケ・・揚げ方が難しくていつもパンクしたりベチャって感じだったりです。
180℃の温度でじっくりあげたら焦げすぎずきつね色にうまく仕上がった。
衣もカリッとして美味しかった。
作り方
- 1
コロッケは冷凍庫から取り出して10分以上常温で置きます。
- 2
霜が溶けたらキッチンペーパーでふき取ります。
- 3
揚げ油はコロッケが隠れるくらい入れ、温度は180℃にします。
- 4
面倒でも2個くらいずつ揚げます。
片面3~4分くらい。
何度もひっくり返さない事。 - 5
片面が色づいたらひっくり返してまた3分くらい。
両面きつね色になったらよく油を切ってバットにあげます。 - 6
慌てずゆっくり揚げる事でパンクすることなく綺麗に揚がります。
- 7
お好みでキャベツやソースを添えて召し上がれ。
- 8
私は野菜・とりごぼう・新じゃがいも・カマンベール入りを揚げてみました。
コツ・ポイント
油の温度は180℃で片面3~4分を目安に両面きつね色に揚げます。
何度もひっくり返すとパンクの原因になります。
冷たい油に入れたり、レンジでチンしてからも試したけどダメでした。
油の温度が大事ですね。
似たレシピ
-
冷凍コロッケの絶対失敗しない揚げ方 冷凍コロッケの絶対失敗しない揚げ方
爆発する!焦げてしまう!など揚げ方が難しいとされる冷凍コロッケ。でもこの方法なら誰でも簡単に綺麗に揚げる事が出来ます♪happyママ♪
-
-
-
-
冷凍コロッケの上手な揚げ方(やけどなし) 冷凍コロッケの上手な揚げ方(やけどなし)
買ってきて数日経った、霜のついてしまった冷凍コロッケを安全に揚げたいとき試してみてください(物理の授業で習った方法です) ちゃーりーWKY -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18102101