レア&ベイクド★二層のチーズケーキ

オレンジリング
オレンジリング @cook_40037579

チーズケーキ大好き~♪レアチーズもベイクドチーズも一度に食べたいって方におすすめです☆2011.0815話題入り感謝です
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズもレアチーズもどちらも大好きなので合体させてみました。

レア&ベイクド★二層のチーズケーキ

チーズケーキ大好き~♪レアチーズもベイクドチーズも一度に食べたいって方におすすめです☆2011.0815話題入り感謝です
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズもレアチーズもどちらも大好きなので合体させてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝丸型
  1. レアチーズ
  2. クリームチーズ 100g
  3. プレーンヨーグルト(または生クリーム) 100g(100cc)
  4. 砂糖 30g
  5. レモン 大さじ1~1/2(お好みで)
  6. 粉ゼラチン 3g
  7. ゼラチン用の水 大さじ2
  8. ベイクドチーズ
  9. クリームチーズ 100g
  10. 生クリーム 100cc
  11. 1個
  12. 砂糖 30g
  13. レモン 大さじ1
  14. 薄力粉 大さじ1
  15. 土台
  16. マリービスケット 12枚(約75g)
  17. バター 40g

作り方

  1. 1

    ☆土台作り☆ビスケットを袋ごと細かく砕き、ボウルに入れ、溶かしバターも入れて混ぜる。

  2. 2

    クッキングシートを敷いた型の底に1を敷き詰め平らにし、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ☆ベイクドチーズ作り☆クリームチーズをラップしレンジ500Wで30秒加熱し柔らかくする。

  4. 4

    ボウルに3と砂糖を入れて泡立て器でよく練りなめらかにする。

  5. 5

    4に溶き卵、生クリーム、レモン汁、ふるった薄力粉を加えてその都度しっかり混ぜる。

  6. 6

    2に5を流し入れる。

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで30~40分焼く。

  8. 8

    竹串を刺して生の生地が付かなければ焼き上がり。しっかり粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。

  9. 9

    ☆レアチーズ作り☆粉ゼラチンを大さじ2の水にいれふやかておく。

  10. 10

    ボウルにレンジで柔らかくしたクリームチーズと砂糖を入れ、泡立て器でよく練ってなめらかにする。

  11. 11

    10にヨーグルト(又は生クリーム)、レモン汁を加えその都度よく混ぜる。

  12. 12

    9のゼラチンをレンジ500Wで20~30秒ほど加熱ししっかり溶かして、11に加えよく混ぜる。

  13. 13

    冷蔵庫から出した8に12を流し入れて、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

  14. 14

    2~3時間後レアチーズが固まったらOKです。

  15. 15

    型から出したら完成です♪

  16. 16

    食べやすい大きさに切り分けて下さいね☆

  17. 17

    こちらは作った翌日にブルーべりージャムのソースをかけてみました。やはりチーズケーキは翌日が美味しい^^。

  18. 18

    2012.1011二度目の話題入りをさせて頂きました。つくれぽを届けてくださった100人の皆様、有難うございました。

  19. 19

    2016.0204クックパッドニュースに掲載して頂きました。

コツ・ポイント

どちらも混ぜるだけですが、工程が長いので時間はかかります。特にベイクドチーズを冷ますのに夏場は時間がかかるので私はエアコンや氷を使って冷やしました。あと、レアチーズは今回、ヨーグルトを加えましたが、濃厚にしたい場合は生クリームでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジリング
オレンジリング @cook_40037579
に公開
主婦歴20年の主婦です。料理は、苦手ですので皆さんのレシピをいつも参考にさせてもらっています♪クックを始めてから料理が好きになってきました。簡単な料理と簡単なお菓子のレシピを載せています♪良かったら仲良くしてくださいね☆  東海連合 No.12 
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ