水筒で甘酒

はおはお♡
はおはお♡ @cook_40054005

鼻血が出そうなほど甘い甘酒の原液が出来上がります!

このレシピの生い立ち
簡単に甘酒が作りたい!電気代も使いたくない!という理由から…

水筒で甘酒

鼻血が出そうなほど甘い甘酒の原液が出来上がります!

このレシピの生い立ち
簡単に甘酒が作りたい!電気代も使いたくない!という理由から…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり450ml
  1. 米麹 150g
  2. 冷やご飯 150g
  3. 150g

作り方

  1. 1

    こんな水筒を使います

  2. 2

    冷やご飯と水を鍋でコトコト煮てお粥(おじや?)を作る。

  3. 3

    沸騰しないように加熱。出来上がり後は60度まで冷ます。

  4. 4

    60度に冷めたら米麹を加えて混ぜる。ぽてぽてしているがそのまま

  5. 5

    水筒を熱湯ですすいでから、3を入れて蓋をする。一晩置くと出来上がり!
    21時に水筒に入れて翌朝8時過ぎには甘酒に。

  6. 6

    甘酒はお湯で割ってお好みの濃さで。

コツ・ポイント

調理用温度計だけは必須です。千円でタニタのが買えますから安いものです。
出来上がった甘酒は米粒感があるのでミキサーにかけると滑らかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はおはお♡
はおはお♡ @cook_40054005
に公開

似たレシピ