クリスマス★シナモンクッキー

オーナメントにもなるかわいいクッキーです。
子どもはアラザンがたくさんついたものから食べます(笑)
このレシピの生い立ち
タウン誌でアルバイトしていたときに
お菓子のページをもたせていただいて、
考えたレシピです。
シナモン味ですが、大人にも子どもにも好評でした。
クリスマス★シナモンクッキー
オーナメントにもなるかわいいクッキーです。
子どもはアラザンがたくさんついたものから食べます(笑)
このレシピの生い立ち
タウン誌でアルバイトしていたときに
お菓子のページをもたせていただいて、
考えたレシピです。
シナモン味ですが、大人にも子どもにも好評でした。
作り方
- 1
ポマード状にやわらかくなったバターを泡だて器で混ぜる。
- 2
グラニュー糖を加えさらによく混ぜる。
- 3
溶き卵を加え、さらに混ぜる。
- 4
あわせてふるっておいた(薄力粉、シナモン、塩)を加える。手で握るようにまとめてゆくと良い。
- 5
まとまった生地を2つに分けて、それぞれを2枚のラップではさむ。
- 6
ラップの上からめん棒で3mm厚さに伸ばす。
- 7
冷蔵庫で1時間~1晩休ませる。水分が少ない生地なので、十分休ませてから、型抜きしてください。
- 8
オーブンを180度に予熱。天パンにオーブンペーパーを敷く。
- 9
上のラップをはがし、型抜きする。オーナメントにする場合はストローで穴を開ける。
- 10
オーブン上段で10分前後焼く。色の濃い生地なので焼きすぎに注意。
- 11
冷めたらサインチョコやアラザンなどで飾る。
お子様と一緒に楽しんでもいいですね!! - 12
オーナメントにしてもかわいいです。
- 13
子どもはアラザンがたくさん付いたものを食べたがってました!カラフルに飾ってね。
コツ・ポイント
簡単!!★フープロで作る場合★
卵以外の材料を入れてまわす。(バターは冷たいまま、2センチ以下の角切りにしてから)卵を加えて、生地がまとまるまでまわす。以下、5番から同じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アーモンドシナモンクッキー アーモンドシナモンクッキー
アーモンドとシナモンの風味が豊かな、サックサクのアイスボックスクッキーです♪切り口も、アーモンドがいっぱい!お味はちょっとやみつきになりそう。www *donchan* -
-
シナモン香る❤♡ソフトクッキー♡❤ シナモン香る❤♡ソフトクッキー♡❤
シナモンたっぷり外は”サク”中は少し”しっとり”なアメリカンタイプのクッキー♡しかも飽きません(✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬ MeguBroaden -
-
-
その他のレシピ