三つ葉の簡単たまごとじ☆

ちく和enjoy料理 @cook_40128925
茶碗蒸しやお吸い物に少しだけ使って余った時!是非作ってみて下さい☆お浸しより断然食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しの飾りに葉っぱを少しだけ使い、余りがちな三つ葉…。いつもはお浸しにするのですが、お浸しに飽きたので、たまごでとじてみたら、すっごく美味しかったです!
三つ葉の簡単たまごとじ☆
茶碗蒸しやお吸い物に少しだけ使って余った時!是非作ってみて下さい☆お浸しより断然食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しの飾りに葉っぱを少しだけ使い、余りがちな三つ葉…。いつもはお浸しにするのですが、お浸しに飽きたので、たまごでとじてみたら、すっごく美味しかったです!
作り方
- 1
三つ葉は食べやすく2~3cm程度に切っておきます。
- 2
卵液に切った三つ葉と、あれば味の素を加えて混ぜます。
- 3
鍋に【調味料】を入れ、ひと煮立ちさせます。
- 4
3に2を回し入れ、蓋をして中火で1分程度煮ます。
※時々菜箸等で外側と中側を交換するように混ぜて! - 5
たまごの半熟加減は火加減と煮る時間で調節して下さい。
- 6
『話題入り』させて頂きました!閲覧&つくれぽ☆本当にありがとうございます(*^-^*)/
コツ・ポイント
4の工程、卵液は鍋の外側から火が入っていくので、時々菜箸等で外側と内側を交換するようにすると、均一に火が通ります。三つ葉の水気のきり方で、味が薄くなってしまうので、調味料ちょい足しして下さいね!
似たレシピ
-
簡単☆ふんわり 三つ葉の卵とじ お吸い物 簡単☆ふんわり 三つ葉の卵とじ お吸い物
卵はふわふわ。三つ葉が香り、ほっとする味のお吸い物。すぐに作れて何にでも合い、簡単にたんぱく質補給も♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124895