ナスとソーセージのトマトソースペンネ

イオンリカー
イオンリカー @cook_40103746

焼きナスとソーセージでワインのおつまみパスタに!
このレシピの生い立ち
●マッチングポイント●
今流行りのベランダご飯にぴったりの組み合わせ。トマトソースとソーセージのジューシーさが赤ワインを軽やかにします。少し冷やして○。

ナスとソーセージのトマトソースペンネ

焼きナスとソーセージでワインのおつまみパスタに!
このレシピの生い立ち
●マッチングポイント●
今流行りのベランダご飯にぴったりの組み合わせ。トマトソースとソーセージのジューシーさが赤ワインを軽やかにします。少し冷やして○。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ペンネ 250g※
  2. 焼きナス オイル漬け 1/2瓶※
  3. 粗挽きソーセージ 200g ※
  4. ピーマン 2個
  5. オリーブオイル 大さじ1※
  6. パスタソース(トマト&バジル) 1/2瓶※
  7. 塩・こしょう 適量※

作り方

  1. 1

    粗挽きソーセージは、手で折り曲げて裂き、皮をむく。ピーマンは、種を取り除き、乱切りにする。

  2. 2

    ナスは、キッチンペーパーで、オイルを軽くふき、一口大にカットする。

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯をわかし、分量外の塩(茹でるお湯の1%)を加えて、ペンネをアルデンテに茹で始める。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、1のソーセージに火が通るまで炒め、ピーマンを加えてさっと炒める。

  5. 5

    4にパスタソースを加え、ひと煮立ちしたら、ナスを加える。

  6. 6

    5にお湯をきったペンネを加え混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える

  7. 7

    ピッチフォーク カベルネ・ソ-ヴィニヨン メルロー 750ml 赤/ミディアムボディ

  8. 8

    ヴィルー 焼きナスオイル漬け 250g

  9. 9

    ベラエミリア パスタソース トマト&バジル 290g

コツ・ポイント

●クッキングポイント●
フルーティーで清涼感のある赤ワインには、トマトソースはよく合います! 粗挽きソーセージとナスのオイル漬けでワインのボディ感に合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオンリカー
イオンリカー @cook_40103746
に公開
お手軽・簡単なレシピとワイン・日本酒・ビールなどいろいろなお酒とのフードマッチングをご紹介します。レシピは、イオンリカーのホームページでもご覧いただけます。http://aeonliquor.jp/特売情報にもオトクな情報を掲載していますので近所のお店があったら登録してくださいね
もっと読む

似たレシピ