電子レンジで簡単お餅

Hamorin724
Hamorin724 @cook_40036169

電子レンジであっとゆう間につきたての美味しいお餅が作れます。海外在住の方にお勧め!
このレシピの生い立ち
逆の発想で、もち米をミキサーに掛けて細かくしてから電子レンジで一気に作るとっても美味しいお餅です。

電子レンジで簡単お餅

電子レンジであっとゆう間につきたての美味しいお餅が作れます。海外在住の方にお勧め!
このレシピの生い立ち
逆の発想で、もち米をミキサーに掛けて細かくしてから電子レンジで一気に作るとっても美味しいお餅です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. お水 200cc

作り方

  1. 1

    もち米は洗ってから、たっぷりのお水で一晩浸けます。

  2. 2

    200ccのお水ともち米をミキサーに入れてスイッチを入れます。

  3. 3

    耐熱ボウルに入れて電子レンジ700wの場合 2分掛けます。その後木べらなどでよく混ぜます。

  4. 4

    更に700wで2分掛けます。

  5. 5

    取り出して木べらでよく混ぜた状態です。

  6. 6

    これを数回繰り返します。

  7. 7

    出来上がり!スプーンでお餅をすくって、黄な粉+お砂糖の容器に移して頂きました。小分けする時は、もち粉か片栗粉がお勧め。

コツ・ポイント

一合のもち米に対してお水は100ccです。一人分でも簡単に作れちゃうので年間を通して食べたい時に簡単に作って食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hamorin724
Hamorin724 @cook_40036169
に公開
海外生活で身に付いたお料理♪美味しい、簡単を心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ