トースターでマーブルパウンドケーキ

コロ谷
コロ谷 @cook_40078314

知り合いにあげるために作りました。簡単だと思います。
このレシピの生い立ち
知人にあげるもので、パウンドケーキをつくりたくなり、マーブルにしようって思い立って作ったものです。
材料は少ないので簡単だと思います。

優しい味でした。
バニラエッセンスなども入れていいかもしれないです。

トースターでマーブルパウンドケーキ

知り合いにあげるために作りました。簡単だと思います。
このレシピの生い立ち
知人にあげるもので、パウンドケーキをつくりたくなり、マーブルにしようって思い立って作ったものです。
材料は少ないので簡単だと思います。

優しい味でした。
バニラエッセンスなども入れていいかもしれないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 二個
  4. マーガリンorバター 100g
  5. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉は2~3回ふるっておいてください

    マーガリンと卵を常温にします

  2. 2

    ボウルに砂糖とマーガリンを白くなるまでガシャガシャ混ぜます。
    そこへ卵を少しずついれて混ぜます

  3. 3

    つぎに振るった小麦粉を少しずつ入れて、さっくり混ぜます

  4. 4

    ☆そしたらおわんに少し、ボウルの中の生地をいれてそこへココアパウダーを適量入れ混ぜます

  5. 5

    おわんの方の生地が混ざったらボウルの中に入れ2~3回さっくり混ぜます。ここでは全部混ざらないようにしてください。

  6. 6

    予熱を三分くらいしてください。

  7. 7

    そしたら、マーガリンなどを塗ったパウンド型に生地を入れ、2~4回トントン落とします。

    そんで焼きます。

  8. 8

    表面に焼き色がついたらアルミホイルなどを乗せましょう。

    やけたら箸などを指して生じゃないか確認してください

  9. 9

    焼いたあとです(・・;)
    かたよってますね~(・・;)

    さめたら型から出してできあがりです

コツ・ポイント

生地とココア生地を全部混ぜないようにしましょう。
そしたらマーブルじゃなくなります。

家庭によって温度調整が違うと思うので過程で調整してください。

私は200度で予熱して、そのまま200度で30分程度様子を見ながら焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コロ谷
コロ谷 @cook_40078314
に公開
はじめまして、初心者です。基本的にお菓子などを作ってますTwitter→@sakura_menno
もっと読む

似たレシピ