ぷりぷり牛スジのデミ煮丼

yocco919
yocco919 @cook_40055279

圧力鍋にお任せで簡単に牛スジぷりぷり♪
濃厚デミグラスソースととろ~り温玉でテンションMAX!!

このレシピの生い立ち
デミグラスが大好きなので、お手頃価格の牛スジを煮込みました。

ぷりぷり牛スジのデミ煮丼

圧力鍋にお任せで簡単に牛スジぷりぷり♪
濃厚デミグラスソースととろ~り温玉でテンションMAX!!

このレシピの生い立ち
デミグラスが大好きなので、お手頃価格の牛スジを煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 お好みの量(基本は2合くらい)
  2. 牛すじ肉 300g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. じゃがいも 100g
  6. ブロッコリー 1/2株
  7. サラダ油 大さじ1
  8. にんにく 1かけ
  9. ☆赤ワイン 100cc
  10. 100cc
  11. ☆コンソメ(顆粒) 小さじ1
  12. ☆バルサミコ酢(あれば) 大さじ1
  13. ☆ローリエ(あれば) 1枚
  14. デミグラスソース缶 1缶
  15. 温泉卵 お好みで♪

作り方

  1. 1

    圧力鍋に牛すじとひたひたの水(分量外)を入れ、蓋をせずに中火にかける。

  2. 2

    アクが出てきたら軽く取り、その後キッチンペーパーを被せて細かいアクもペーパーに付けて取り除く。 (※1)参照

  3. 3

    圧力鍋の蓋をし、圧がかかったら弱火で30分煮た後、火を止めて蓋を開けず15分蒸らす。

  4. 4

    ブロッコリーは小房にわけ、沸騰した塩水に入れ2分湯がく。

  5. 5

    玉ねぎは5mmの薄切り、にんじんとじゃがいもは一口大に切る。

  6. 6

    じゃがいもは耐熱容器に入れ、ラップ等をしてレンジに600W4分かける。
    楊枝がスッと刺さればOK。硬ければ1分ずつ追加。

  7. 7

    3.の鍋の圧が下がっていることを確認し、蓋を開け、肉を水洗いして油を取る。

  8. 8

    キッチンペーパーでお肉の水をふき取り、食べやすい大きさに切る。

  9. 9

    圧力鍋に肉・玉ねぎ・にんじん・☆の材料を入れ、蓋をして強火にかけ、圧がかかったら弱火で5分煮た後、15分蒸らす。(※2)

  10. 10

    鍋の圧が下がっているのを確認して蓋を開け、デミグラスソース缶と6.のじゃがいもを入れる。

  11. 11

    とろみがつくまで焦げないよう木べら等で混ぜながら弱火~中火にかける。

  12. 12

    丼にご飯を盛り、4.のブロッコリーを乗せ、11.で完成した牛スジ煮をかける。

  13. 13

    お好みで温泉卵を乗せてからめて食べるとより美味しいです^^

コツ・ポイント

(※1)
2.は普通にアク取りしてもOKですが、 すみれcoキッチン♪さんの技( ID:20256736 )で簡単にとっても綺麗にアクが取れるので紹介させて頂きます。

(※2)
9.の時点ではじゃがいもとブロッコリーはまだ入れないでください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yocco919
yocco919 @cook_40055279
に公開
食べるの大好き!流行りは試してみたくなるミーハー主婦。20代前半はおにぎりすら握れませんでした^^;友達の真似をしたり、cookpadをはじめネットやTVを見て少しずつ料理を勉強。家でcafeごっこするのが最近のブーム♪◉アメブロ『たてたて yocco☆yocco Blog』◉テーマ"cooking"で私の成長過程が見られます^^http://ameblo.jp/yocco919/
もっと読む

似たレシピ