オーブン不要&時短!簡単砂肝ジャーキー♪

aymaym @cook_40135541
時短!おつまみやオヤツにぴったりの砂肝ジャーキー!同じ手順で、ビーフジャーキーなんかも作れますよ(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
時間のかかるジャーキーづくり。低温のオーブンで100分…とか
網にのせて…とか(´-ω-`)
時間かかるし天板の片付けとかめんどくさい!!ってズボラな理由でwもっと簡単にできないかと、トースターとレンジで挑戦してみたら、簡単にできました♡
作り方
- 1
砂肝のスジを手でむいたり包丁でそぎ落として取り除く。(この作業が結構大変なんですよね…。)
- 2
筋を取り除いた砂肝を薄く切り
全ての調味料と一緒にチャック袋に入れ、混ぜ合わすように揉み込み冷蔵庫で1~12時間おく。 - 3
オーブントースターに並べ、こんがりするまで焼く。(我が家のトースターは1300wで8分でした。)フライパンで焼いてもOK
- 4
キッチンペーパーをひいたお皿の上に並べ、もう一枚キッチンペーパーを砂肝の上に被せる。
- 5
電子レンジ(600w)で5分加熱したら出来上がり!レンジの時間が長いほど硬くなるのでお好みで1分ごとに調節して下さい。
- 6
味が薄いようなら熱いうちに塩コショウをふりかけて下さい!
- 7
→手順1の余りもの、砂肝のスジで作ったワンコ用のジャーキーです☆こちらは味付けナシで!
- 8
→同じ調味料と同じ手順で作った、超簡単なビーフジャーキーです(^_^)ノ
- 9
私は砂肝500g使いました。かなりかさが減りますwわかりやすいように調味料の分量は100g単位で書かせていただきました!
コツ・ポイント
漬け込み時間以外で20分もあればできます♪単純に、漬け込む→焼く→乾かす だけでできます!硬さはレンジ時間で調節して下さい#(o^^o)♪ただし、あまりやりすぎると焦げるのでご注意!できたては少し柔らかくても冷めると締まります☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18149583