どぼんとゆで鶏

蕎麦の華 @cook_40116941
どぼんと放置の簡単ゆで鶏!時間はかかりますが、手間はかからないずくなしレシピ♪
2020.4.14話題入り(^^)
このレシピの生い立ち
鶏ハムより簡単に、とにかく手を抜いたしっとりゆで鶏。サラダにしたり、サンドイッチの具にしたり重宝します。ゆで汁もラーメンのスープにしたり雑炊にどうぞ♪
2020.4.14話題入りしました!作ってくださった皆さまありがとうございます(^^)
どぼんとゆで鶏
どぼんと放置の簡単ゆで鶏!時間はかかりますが、手間はかからないずくなしレシピ♪
2020.4.14話題入り(^^)
このレシピの生い立ち
鶏ハムより簡単に、とにかく手を抜いたしっとりゆで鶏。サラダにしたり、サンドイッチの具にしたり重宝します。ゆで汁もラーメンのスープにしたり雑炊にどうぞ♪
2020.4.14話題入りしました!作ってくださった皆さまありがとうございます(^^)
作り方
- 1
鶏胸肉の皮を外し、厚さを整える。
- 2
両面をフォークでまんべんなく刺す。
- 3
ビニール袋に塩、砂糖、酒を入れ、鶏肉(皮も)入れて塩、砂糖が溶ける程度揉んで30分ほど置く。
- 4
水をぐらぐら沸騰させたら、鶏肉を入れてから火を止め、ふたをする。
- 5
ぴったりふたをして冷めるまで放置。
- 6
冷めたら出来上がり!保存するときは茹で汁に漬けたまま冷蔵庫で。
- 7
マヨネーズにピクルスを加えたソースが合いますよ~
コツ・ポイント
厚さを整えるときになるべく均一になるようにしてください。芯まで火が通るように鶏肉は室温にしています。お鍋の種類によって火の通りが違うと思いますので、水の量は目安にして下さい<(_ _)>
似たレシピ
-
-
-
-
夏にぴったり♪簡単茹で鶏とピーナッツだれ 夏にぴったり♪簡単茹で鶏とピーナッツだれ
基本放置でかんたん☆計量無しのズボラレシピです(´-ω-`)ピーナッツだれがゴマだれよりあっさりしていて美味♪ minasato
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150369