かぼちゃの煮物

かなた!
かなた! @cook_40136741

何回かつくって、これが私の好きな味。覚え書きです(=^ェ^=)
このレシピの生い立ち
母の作るカボチャの煮物が好きで、でも母は目分量で作っているので再現できず。やっと近づけた気がします。

かぼちゃの煮物

何回かつくって、これが私の好きな味。覚え書きです(=^ェ^=)
このレシピの生い立ち
母の作るカボチャの煮物が好きで、でも母は目分量で作っているので再現できず。やっと近づけた気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カボチャ1/2個分
  1. カボチャ 800g
  2. サラダ油(炒める用) 大さじ1
  3. だしの素(粉末 小さじ1
  4. 2カップ(400cc)
  5. 砂糖 大さじ3弱
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    カボチャの種をスプーンで取り、3~4センチ角に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油大さじ1を熱して、カボチャを炒め全体に油が回ったら、だしの素小さじ1と水2カップを加える。

  3. 3

    煮たったらアクをすくい、砂糖大さじ3弱、みりん大さじ1を加え、落し蓋をして中火で煮る。

  4. 4

    3~4分したら、落し蓋をとり、醤油大さじ1/2を回しいれる。
    少し煮て終わり。

コツ・ポイント

沢山作って冷凍しました。子供の朝御飯などに出そうと思ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなた!
かなた! @cook_40136741
に公開
一日中 献立のことで頭を悩ませてるかも知れません(。>д<)COOKPADに頼りっぱなしのママです
もっと読む

似たレシピ