●簡単●ヘルシー?☆ヨーグルトケーキ♪♪

たけひろチャン
たけひろチャン @cook_40094508

ホットケーキミックスでお手軽!量りの上で量って、混ぜて、焼くだけ!!!短時間で生地が出来る。お手軽ケーキ♪♪♪
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったレシピを、自分好みに改良しました。

●簡単●ヘルシー?☆ヨーグルトケーキ♪♪

ホットケーキミックスでお手軽!量りの上で量って、混ぜて、焼くだけ!!!短時間で生地が出来る。お手軽ケーキ♪♪♪
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったレシピを、自分好みに改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

HM200g用(150g用)
  1. サラダオイル 70g(55g)
  2. 砂糖 100g(75g)
  3. 2個(1個)
  4. ヨーグルト(無糖プレーンタイプ) 200g(150g)
  5. ホットケーキミックス(HM) 200g(150g)

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に余熱しておく。

  2. 2

    量りの上にボールを乗せ、数字を0にする。

  3. 3

    2に、サラダオイルを量り、量りの数字を0にし、同じボールに砂糖を入れて量る。量りから下ろして、泡だて器で、よく混ぜる。

  4. 4

    3のボールに卵2つ割り入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    4のボールを量りにのせ、0にし、その中にヨーグルトを入れ、量る。量りから下ろして、よく混ぜる。

  6. 6

    5のボールを量りに乗せ、ホットケーキミックスを入れ量る。
    ●ホットケーキミックス、ふるわなくてOK。

  7. 7

    泡だて器からゴムべらに持ち替え、サックリ混ぜる。(粉っぽさが無くなる程度でOK)

  8. 8

    ケーキの型に、7分目量(満タン入れなければOK)、入れて、170℃のオーブンで、35分焼く。

  9. 9

    焼いたら取り出し、必ず竹串をさして、焼けているか確認する。
    焼けたら、ケーキを冷ます。
    できあがり!!

  10. 10

    参考【食感】
    焼きたては、ケーキの焼けた表面がカリカリ!中はふわっと軽め。
    時間が経つと、しっとり、もっちり。

  11. 11

    参考【パウンド型・大型】写真はダイソーの。この大きさの型では、HM200gの割合で作ると、2つ焼ける量。

  12. 12

    参考【パウンド型・中型】写真はダイソーの。この大きさの型は、HM200gの割合で作ると、3つ焼ける量。

  13. 13

    参考【カップケーキ型】焼き時間20~25分で様子をみて。オーブンの大きさにより数回に分け焼くこともあり。

コツ・ポイント

砂糖、サラダオイル、お好みの量に調節を。砂糖を減らし、ジャムを混ぜたり、生地の上にジャム乗せて焼いたり、加糖ヨーグルト代用もOK。ヨーグルトの種類で、味が微妙に違う。焼きたてを食べる、カリカリ食感が好きな方は、カップケーキの型がお勧め!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけひろチャン
たけひろチャン @cook_40094508
に公開
自然たっぷり、のどかな田舎で、旦那さまと2人暮らし。毎日、楽しく、のんびり~。 そして、食いしん坊な2人、食べること大好き♪旦那さまの、ボ~ノ!!!が目標!!なのです。
もっと読む

似たレシピ