春キャベツと新たまのコンソメスープ^_^

はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699

春キャベツ、新たまねぎの美味しい季節のコンソメスープです。子供達にたくさん食べて欲しくて^_^
このレシピの生い立ち
お知り合いから、キャベツと玉ねぎをたくさんいただきました。子供達に沢山食べて欲しくてスープにしましたよ。

春キャベツと新たまのコンソメスープ^_^

春キャベツ、新たまねぎの美味しい季節のコンソメスープです。子供達にたくさん食べて欲しくて^_^
このレシピの生い立ち
お知り合いから、キャベツと玉ねぎをたくさんいただきました。子供達に沢山食べて欲しくてスープにしましたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 半玉
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんじん 1本
  4. ハーフベーコン 2パック
  5. 刻みニンニク 2片
  6. コンソメ 小さじ4
  7. 小さじ1
  8. オリーブオイル 適量
  9. 1.2リットル

作り方

  1. 1

    にんじんの皮をむいて、いちょう切りにします。

  2. 2

    玉ねぎの外側の皮をむいて写真のようにざく切りします。

  3. 3

    ベーコンを適度な大きさに切ります。私は、ハーフベーコンを1/6サイズに切ってます。厚切りベーコンがあればなお良いです。

  4. 4

    キャベツを葉の間までしっかり洗ってざく切りします。畑で採れたての場合は、虫に少し注意ですね^_^

  5. 5

    事前準備としてはこんな感じです。刻みニンニクは、先日冷凍保存してたのがあったので、今回は刻んでないです。

  6. 6

    鍋にオリーブオイルを回し入れ、刻みニンニクを炒め、良い香りがしてきたら、ベーコンを炒めます。チューブのニンニクでも可。

  7. 7

    玉ねぎ、にんじんを投入し、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

  8. 8

    キャベツを入れ、同じように少ししんなりする感じに炒めます。

  9. 9

    塩、コンソメを加え、沸騰させた水を入れて煮込んでいきます。グツグツしたら、弱火で5分程蓋をして煮ます。

  10. 10

    保温鍋を使っているので、食べる直前まで、保温しておきます。普通の鍋の場合は、煮込む時間を長めにします。

  11. 11

    食べる直前に再度グツグツさせたら食べ頃です。
    余った時は、スープパスタに流用したりします。

コツ・ポイント

味付けを濃くしすぎなければ、それなりに美味しい出来上がりになります。ベーコンをケチらない、ニンニクを少し炒めるだけで風味が増す気がします。
保温鍋を使ってますが、使わなくても問題なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699
に公開
毎日、息子と娘の、朝・晩御飯、妻の弁当を作ってるので、せっかくだから色々と紹介してみようかなと思いまして^_^
もっと読む

似たレシピ