筍入り出汁炊き込みご飯

Fuego’s @Fuego_40095166
白米も美味しいけれど、出汁の利いた炊き込みご飯もまた格別ですね♪
このレシピの生い立ち
天津飯を作ろと気に使った筍があまり、ここはタケノコ尽くしとばかりに炊き込みご飯を焚いてみました。
筍入り出汁炊き込みご飯
白米も美味しいけれど、出汁の利いた炊き込みご飯もまた格別ですね♪
このレシピの生い立ち
天津飯を作ろと気に使った筍があまり、ここはタケノコ尽くしとばかりに炊き込みご飯を焚いてみました。
作り方
- 1
お米を研いでから、ザルに取り、水気を切ってから30分置く。
- 2
筍は一口サイズに切り、油揚げは一度油抜きして5mmの長さに細切りする。
- 3
内鍋に研ぎ終えたお米をいれて、筍と油揚げをのせる。お米の量に見合った規定量迄だし汁を注ぎ、炊飯器の蓋を閉じて炊き上げる。
- 4
炊きあがれば軽く混ぜてから椀に盛り、
三つ葉や山椒の葉などの薬味を添える。
コツ・ポイント
■水加減に注意…記載している出汁の分量よりも、炊飯器の内内釜に記した目盛りが規定量。
(気持ちわずかに目盛りを過ぎたぐらいがいいかも)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183409