水を使わない、失敗知らずのさばの味噌煮

ASK82
ASK82 @cook_40140093

水を使わないので煮くずれしません☆
初めて作っても失敗しません☆
量はけっこうアバウトで平気です笑
このレシピの生い立ち
我が家に伝わる、おばあちゃんのレシピです☆

水を使わない、失敗知らずのさばの味噌煮

水を使わないので煮くずれしません☆
初めて作っても失敗しません☆
量はけっこうアバウトで平気です笑
このレシピの生い立ち
我が家に伝わる、おばあちゃんのレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. さば 2〜4切れ
  2. しょうが ひとかけ
  3. 大さじ1
  4. ☆酒 お玉1杯
  5. ☆みりん お玉1杯
  6. ☆醤油 お玉半分
  7. 砂糖 大さじ1と1/2
  8. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    さばは軽く水で洗って、キッチンペーパーで水気をおさえる

  2. 2

    さばの腹を上にして、酒を大さじ1杯ふりかける

  3. 3

    しょうがは細切りにする

  4. 4

    ☆の材料をすべて鍋へ入れ、弱中火で煮る。ひと煮立ちしたら砂糖を入れて混ぜる

  5. 5

    さばを腹を下にして鍋に入れ、しょうがを入れ5分ほど弱中火で煮る

  6. 6

    5分たったら味噌を溶かしながら入れ、火を止めて5分ほど置きなじませる。

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

とっても簡単です!!誰でもできると思います笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ASK82
ASK82 @cook_40140093
に公開

似たレシピ