☆失敗なし!鯖の味噌煮☆

RIEKO☆410 @cook_40059865
水から煮て、DHA&美味しさ3割増♪♪♪
我が家でリピート率が高いおかずです(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
どうすれば美味しく、栄養を逃がさないで作れるか調べました!
NHK番組を参考に自分なりに工夫をして仕上げました♪♪♪
☆失敗なし!鯖の味噌煮☆
水から煮て、DHA&美味しさ3割増♪♪♪
我が家でリピート率が高いおかずです(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
どうすれば美味しく、栄養を逃がさないで作れるか調べました!
NHK番組を参考に自分なりに工夫をして仕上げました♪♪♪
作り方
- 1
1.霜降りをする
さばを80~90℃のお湯のなかに、さっとくぐらせ、すぐに氷水につけて、ぬめりや汚れをとる。 - 2
2.水から煮る。
鍋に『味噌以外』の調味料すべてとさば、にんにく、生姜を入れ、落し蓋をしてから強火にかける。 - 3
3.味噌は鍋の煮汁を少しとり、あらかじめ溶いておく。沸騰したらアクをとり、味噌を加えて混ぜる。
- 4
4.落し蓋をして、強火と中火の間で7分間煮込む。
- 5
5.火をとめて、落し蓋をしたまま10分おき、余熱で火を通す。
コツ・ポイント
鯖を加熱しすぎると身が収縮してしまうため、DHAが煮汁に流れ出してしまいます。これを防ぐため水から鯖を入れるのがコツ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18838356