筍と鶏胸の土佐酢漬け

もみみんママ @cook_40067536
冷まして食べます。冷たくてもOK。夫と共に大好きでついつい、いっぱい食べちゃいます♪生の筍が手に入ったら是非。
このレシピの生い立ち
毎年、我が家は生の筍を親類に頂けるので、母が良く作ってくれていたレシピです。
筍と鶏胸の土佐酢漬け
冷まして食べます。冷たくてもOK。夫と共に大好きでついつい、いっぱい食べちゃいます♪生の筍が手に入ったら是非。
このレシピの生い立ち
毎年、我が家は生の筍を親類に頂けるので、母が良く作ってくれていたレシピです。
コツ・ポイント
常温で2~3時間つけておけばある程度味も入ると思いますが私は一晩位漬けたのが好きです。筍から水分が出るので、漬けだれは少し濃く感じる程度でちょうど良いです。冷蔵庫に入れておけば2~3日は食べられるので家では倍位、仕込んだりします(笑)
似たレシピ
-
簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。 簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。
甘辛く煮た筍を炊きたてご飯に混ぜて作る筍ご飯は筍にしっかり味がついているので美味しいですよ♡旬の筍が手に入ったら是非。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
-
-
旬野菜◎!【 たけのこの土佐煮風 】 旬野菜◎!【 たけのこの土佐煮風 】
ついつい手が伸びてしまう一品です!食物繊維たっぷりなたけのことヘルシーな鶏肉なので食べ過ぎても大丈夫!?(笑) あ〜いにょん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18194627