鶏胸肉とナスの香味ソース

mikko6
mikko6 @mikkoro

2018.6.8話題入り♡夏にぴったり!旦那に「ご飯進む!うまっ!」と久々にお褒めの言葉をいただきました。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたナスの香味ソース。忘れないように覚書として掲載させていただきました。
ご飯が進む夏にぴったりのレシピです。

鶏胸肉とナスの香味ソース

2018.6.8話題入り♡夏にぴったり!旦那に「ご飯進む!うまっ!」と久々にお褒めの言葉をいただきました。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたナスの香味ソース。忘れないように覚書として掲載させていただきました。
ご飯が進む夏にぴったりのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 鶏胸肉鶏もも肉 1枚
  3. 片栗粉 適量
  4. 調味料
  5. 大3
  6. 大3
  7. オイスターソース 大1.5
  8. 醤油 大1
  9. 豆板醤 小1
  10. ウェイパー(なければ鶏がらスープの素) 小1
  11. ごま 小1
  12. 砂糖 小1
  13. ネギ(みじん切り) ひとつかみ
  14. にんにく(みじん切り) 1片
  15. しょうが(みじん切り) 1片

作り方

  1. 1

    調味料をすべて混ぜ合わせ、レンジで30秒。(砂糖やウェイパーが溶ければ大丈夫です)

  2. 2

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす(私はビニール袋に入れてふります)

  3. 3

    多めの油で鶏肉を焼きます。中まで火が通ったら、香味ソースの中にどんどん入れていきます。

  4. 4

    ナスをラップで巻き、レンジで2分チン→乱切り→残った油で表面を焼きます。しなってきたら香味ソースの中に投入!

  5. 5

    全体に香味ソースを絡めて完成!
    20分以上浸した方が美味しいです。

  6. 6

    鶏肉を太刀魚に代えて作りました。白身魚でも美味です!

  7. 7

    pitachan1さんが茗荷をのせて作ってくれました♡夏にぴったり美味しそう!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

ナスはカロリーが気になるのでレンチンし、しんなりさせてますが、気にならない方はぜひ素揚げしてから浸してください。抜群に美味しいです!

ネギは長ネギ、細ネギどちらでも♪写真は長ネギを使って香味ソースを作り、仕上げに細ネギをパラパラ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ