ささみのネギ塩麹あえ/しっとり柔らか仕立

かもし庵 @cook_40111580
パサつきがちなササミを、しっとり柔らかく仕立てます。その秘密は、火の通し方と仕上げのごま油。そして塩麹が、いい仕事を……
このレシピの生い立ち
高タンパク低脂肪、旨味たっぷりのササミは理想的な食材。でも火を通すと固くパサつくのが難点。ここを克服すれば、もっと美味しく食べられるはず、との思いで組み立てたレシピです。
冷蔵庫で、3日ほど保存可能。酒の肴に、お弁当に、使い回しが利きます。
ささみのネギ塩麹あえ/しっとり柔らか仕立
パサつきがちなササミを、しっとり柔らかく仕立てます。その秘密は、火の通し方と仕上げのごま油。そして塩麹が、いい仕事を……
このレシピの生い立ち
高タンパク低脂肪、旨味たっぷりのササミは理想的な食材。でも火を通すと固くパサつくのが難点。ここを克服すれば、もっと美味しく食べられるはず、との思いで組み立てたレシピです。
冷蔵庫で、3日ほど保存可能。酒の肴に、お弁当に、使い回しが利きます。
作り方
- 1
鍋に水と塩を入れて沸かし、ささみを入れてすぐに火を止める。5分ほど置いて余熱で火を通し、氷水に取り冷ます。
- 2
白ネギをみじん切りに、黒胡椒を粗びきにし、塩麹をすり鉢であたるか裏ごしして滑らかにしておく。
- 3
白ネギ、塩麹、黒胡椒を合わせ、「ネギ塩麹だれ」を作る。
- 4
ささみを厚めのそぎ切りにして、ネギ塩麹だれと和える。半日~1日おいた後、ごま油と胡麻を加え混ぜあわせれば完成。
- 5
【派生レシピ】ささみの卵スープ/ゆで汁使ってもう一品!
(ID:18195726)
コツ・ポイント
余熱で火を通すことで、パサつかずしっとり茹であがります。
ササミとタレを和えて時間をおくことで、塩麹の酵素がタンパク質に働き、旨味と柔らかさアップします。
ごま油を加えると味がしみにくくなりますので、必ず最後に加えるようにしてください。
似たレシピ
-
冷めても柔らか ササミの胡麻付け焼き 冷めても柔らか ササミの胡麻付け焼き
パサつきがちなササミですが、塩麹でしっとり柔らか。簡単で冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリだと思いますよ。まごころ食堂
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18207963