さっぱりダレで なすと鶏の揚げ物

shokenママ @cook_40044162
ナスを揚げ続けて鶏を揚げポン酢に少し手を加えたタレをかけました。美味しいから作ってみてね。2012年6月24日話題入り♪
このレシピの生い立ち
最近の猛暑で食欲減退気味。さっぱりダレで子どもの好きな鶏と主人の好きなナスをコラボさせてみました。
さっぱりダレで なすと鶏の揚げ物
ナスを揚げ続けて鶏を揚げポン酢に少し手を加えたタレをかけました。美味しいから作ってみてね。2012年6月24日話題入り♪
このレシピの生い立ち
最近の猛暑で食欲減退気味。さっぱりダレで子どもの好きな鶏と主人の好きなナスをコラボさせてみました。
作り方
- 1
鶏肉は1枚を6等分ぐらいに切り、酒と醤油で下味をつける。ナスは乱切りにし、水につけてあくを取りペーパーで良く水気を拭く。
- 2
フライパンに油を熱し、ナスを入れ色よく揚げておく。続けて10分位漬け込んだ鶏の汁気を拭き片栗粉をつけ、揚げる。
- 3
器に盛り、ポン酢、砂糖、ごま油、ねぎのみじん切り、生姜のすり下ろしを混ぜたタレをかけ、大根おろしと大葉の千切りをのせる。
- 4
2012年6月24日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント
ナスは弱火でだらだら揚げると色がきれいに出ません、強火の弱火位で揚げると色がきれいに出ます。水分はよくふき取って下さい。油がはねて危険です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ枝豆とベーコンと豆腐の揚げ物☆ 混ぜるだけ枝豆とベーコンと豆腐の揚げ物☆
2013年5月8日話題入りしました♡冷蔵庫にあるもので揚げ物♪スプーンで混ぜて油で揚げるだけ☆冷めても美味しい さとこぱんたーに -
-
-
-
-
揚げ物のあとには・・・なすの素揚げ 揚げ物のあとには・・・なすの素揚げ
揚げ物のあとの油の処分って困りますよね。 そんな時、なすを思いっきり素揚げして保存しておくと、いろいろな料理に使えて便利です。 これはお料理っていえないかもですが、エコってことで♪ (写真は揚げてから冷蔵庫で保存したなす・・・) JasminChai -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18220849