ちょっと変わった!?パスタの調理法☆

ネーシュ @cook_40145557
パスタを調理(茹でる)前に(*´∇`*) 茹でたものとはちょっと違った食感です☆
今は水漬けパスタって言うんですね~。
このレシピの生い立ち
勤めていたレストランでシェフの方に教えていただきました。
今は水漬けパスタって言うんですね☆
ちょっと変わった!?パスタの調理法☆
パスタを調理(茹でる)前に(*´∇`*) 茹でたものとはちょっと違った食感です☆
今は水漬けパスタって言うんですね~。
このレシピの生い立ち
勤めていたレストランでシェフの方に教えていただきました。
今は水漬けパスタって言うんですね☆
作り方
- 1
パスタが入るバットを用意します。(私はオーブンの天板(((;゚Д゚))))
- 2
全体がかぶるくらいの水かぬるま湯を入れて、1時間ほど放置! パスタが水分を含んで白っぽくなったらOKです。
- 3
後はお好みの硬さに茹でたり、具材と一緒に炒めてください(*'▽'*)♪ 2~3分で大丈夫だと思います。
- 4
*浸しておく時間はお湯の温度と量によるかもなので、調整してくださいね♪ 私はいつも忘れて3~4時間放置しちゃいます…。
- 5
夏場はご注意くださいね!
水に浸して冷蔵庫の中で放置しても大丈夫だと思います☆ミ
コツ・ポイント
日持ちはしないと思うのでその日のうちに消費してください。生パスタ~とまではいきませんが、そんな食感です☆ 大きな鍋も大量のお湯も使わないし、ガス台長時間占領しなくていいです。キッチン狭いので(;・∀・)
似たレシピ
-
-
ツナ缶でちょっとジャンクな和風パスタ♪ ツナ缶でちょっとジャンクな和風パスタ♪
ツナマヨとお茶漬けの素で食感も楽しめる、ちょっとジャンクなパスタが完成!パスタをレンジで作れば火も使いません。 結衣のお母ちゃん -
-
-
-
挽肉と茄子のちょっと辛いパスタ(・∀・) 挽肉と茄子のちょっと辛いパスタ(・∀・)
お店で食べたパスタで一番おいしかったパスタを思い出しながら作ってみました!ちょっと違ったけどこれはこれでかなりおいしい☆ ひみゆせし -
ちょっと贅沢な からすみパスタ♪ ちょっと贅沢な からすみパスタ♪
友人からお土産にもらった「からすみ」で、ちょっと贅沢な「からすみパスタ」 長葱や九条ネギを合わせると日本酒に合うんです♪ garako♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233456