舞茸ガーリックライス

おっしょさん
おっしょさん @osshosan

牛の旨みたっぷりの舞茸焼き飯です。
焼き肉やステーキのしめのご飯やランチに。
このレシピの生い立ち
ステーキハウスのガーリックライス、コース料理あっての具無し焼き飯なので、家では舞茸などを入れアレンジ、それを書きおこしました。

舞茸ガーリックライス

牛の旨みたっぷりの舞茸焼き飯です。
焼き肉やステーキのしめのご飯やランチに。
このレシピの生い立ち
ステーキハウスのガーリックライス、コース料理あっての具無し焼き飯なので、家では舞茸などを入れアレンジ、それを書きおこしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗2杯
  2. 牛脂 25gくらい
  3. 舞茸 1パック
  4. にんにく(みじん切り) 大さじ1
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ここでの牛脂とは:牛肉の脂の多い所などそぎ落とし、細切れにした物です。

  2. 2

    舞茸は細かく裂いておきます。牛脂は細かく切っておきます。

  3. 3

    舞茸をサラダ油で炒め塩コショウで味付けし、いったん取り出します。

  4. 4

    弱火~中火で牛脂をカリカリになるまでじっくり炒め油を出しニンニクを入れ香を出します。

  5. 5

    強火にしご飯を入れ具とからめ舞茸を戻し鍋肌から醤油を入れて鍋をあおり塩コショウで味を調えます。

  6. 6

    チリチリパチパチと音が出るような感じでおこげを作ると美味しいです。

コツ・ポイント

ステーキ肉や焼き肉などの脂の多い所をそいで細切れにしてから小分け(1個25g位が使いやすい量)冷凍して保存、ちょっとした炒め物などに、少量でもカリカリに炒めるとうま味いっぱいの国産牛は余すところなく食します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっしょさん
に公開
自分に無い発想のレシピを見つけつくれぽするのが楽しみ調理道具やキッチン雑貨好きな大阪のオバちゃんです。おっしょさん=高校生時代のあだ名です。
もっと読む

似たレシピ