再現!(^^)!ベトナム風ごはん

NMナチョス
NMナチョス @cook_40052593

御馳走になったベトナム風ごはん!? 自分の舌を信じて 挑戦!
このレシピの生い立ち
母と姉が、ゴーヤ好きなので 作ってあげたくて
挑戦してみました!(^^)!

再現!(^^)!ベトナム風ごはん

御馳走になったベトナム風ごはん!? 自分の舌を信じて 挑戦!
このレシピの生い立ち
母と姉が、ゴーヤ好きなので 作ってあげたくて
挑戦してみました!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャスミン米 300g(2合)
  2. ゴーヤ 1本
  3. グラニュー糖 大さじ1
  4. 豚ひき肉 250g
  5. 調味料
  6. 白ゴマ 大さじ2
  7. ヌクマム 小さじ1
  8. めんつゆ 小さじ1
  9. ひとつまみ
  10. 胡椒 ひとつまみ
  11. トッピング
  12. パクチー お好み
  13. タレ
  14. ヌクマム 小さじ1
  15. 鷹の爪 2~3切れ

作り方

  1. 1

    スーパーで 売っていたので 無洗米からの 再挑戦!

  2. 2

    ゴーヤを 半分に切り スプーンで 中の綿?と種?を 取ります。薄めに切り グラニュー糖を入れます。

  3. 3

    ②で グラニュー糖を まぶして放置。15分くらい置いて 水気を捨てます。

  4. 4

    ③で 水気を ギューっと絞り 細かく切ります。

  5. 5

    豚ひき肉を 炒めます。脂身が、多かったので 強火で油なしで 炒めました。

  6. 6

    ⑤で 肉の色が変わってから 火を止めて ちゃんと水気を絞った④を入れます。強火で混ぜ炒めます。

  7. 7

    火を止めて 調味料を 全て入れます。
    中火で混ぜ炒めます。

  8. 8

    白ゴマは、これを使いました。

  9. 9

    炊いたジャスミン米を 入れます。強火で炒め混ぜます。

  10. 10

    出来上がりです。

  11. 11

    お茶碗一杯を サランラップに包んで 計8個できました。これで 冷凍庫に!

  12. 12

    ⑪で冷凍したのを チンします。サランラップを少し開けて あたため70℃機能を使いました。刻んだパクチーをのせて♪

  13. 13

    私には、味薄めだったので 急遽!タレを添えました(^^ゞ

コツ・ポイント

二回目の挑戦です!一回目は、無洗米を 使いましたが、美味しかったです。今回は、タイ米を使ったので 炊けた時の香りと食感が、アジア~ン♪って感じでした(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NMナチョス
NMナチョス @cook_40052593
に公開
ハード系パン大好き(*^。^*)
もっと読む

似たレシピ