基本のスコーン(ふんわり生地)☆

aki⭐︎ @cook_40137792
ぱんに近い食感のスコーンです。甘さ控えめなので、ジャムや蜂蜜との相性もGood☆
このレシピの生い立ち
ボソボソした食感のスコーンは苦手なので、ふんわりと仕上がるレシピにしました。
ジャムやメープル等に合う様に、甘さは控えめです☆
基本のスコーン(ふんわり生地)☆
ぱんに近い食感のスコーンです。甘さ控えめなので、ジャムや蜂蜜との相性もGood☆
このレシピの生い立ち
ボソボソした食感のスコーンは苦手なので、ふんわりと仕上がるレシピにしました。
ジャムやメープル等に合う様に、甘さは控えめです☆
作り方
- 1
①ボールに、卵・牛乳・バター以外の材料を入れるれ、泡だて器で軽くまぜる。
(今回はきび砂糖を使用) - 2
②溶き卵を加え混ぜる。
- 3
バターは1cm角(適当でOK)にしておく。
- 4
③指でバターと粉類をつぶす様にして合わせる。
- 5
④バターが馴染んだら、ひとまとめにする(捏ねない様に!)。
- 6
⑤生地を3cm程度の厚さにし、スコーン用の型で抜くか、スケッパーや包丁で、□や△等、お好みの形に切る。表面に牛乳を塗る。
- 7
⑥180℃で12~13分焼く。
(オーブンによって、調節して下さい)
コツ・ポイント
*生地はこねない!!
*粉類はふるわなくてOK!
*甘めのスコーンがお好みの場合は、砂糖を20~30gにして下さい。
*お好みのドライフルーツや、チョコチップなど加えてもOK!(今回は基本生地の半分にクランベリーを混ぜ込みました^^)
似たレシピ
-
-
-
-
✾✾菜種油でつくる素朴なスコーン✾✾ ✾✾菜種油でつくる素朴なスコーン✾✾
✾話題入り✾感謝 サクッ!ふわっ!食感の甘さ控えめスコーン。蜂蜜・クリチ・ジャムと食べるのがお勧め☆18年5月レシピ更新 ぢんぴよ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247974