■かんたん!厚揚げと鶏肉の和風とろとろ煮

ポルチーニきのこ @cook_40047951
★2014年2月17日1000人話題入り★
焦がし醤油の風味、きのこや生姜、だしの素を使って、簡単に煮込みました。
このレシピの生い立ち
厚揚げが余ったので作りました。
■かんたん!厚揚げと鶏肉の和風とろとろ煮
★2014年2月17日1000人話題入り★
焦がし醤油の風味、きのこや生姜、だしの素を使って、簡単に煮込みました。
このレシピの生い立ち
厚揚げが余ったので作りました。
作り方
- 1
鶏肉と厚揚げは食べやすい大きさに切り、片栗粉を多めにまぶし、しめじは石突をとって、手で分けます。
- 2
フライパンに油を大匙3ほど入れ熱し、【1】の厚揚げと鶏肉を強火で焼きます。
- 3
全体に香ばしく焼き色がついたら、強火のまま醤油を鍋肌から加え、10秒ほどおいて★、しめじを加え沸いたら、時々混ぜながら→
- 4
→中火で7,8分煮る。
7,8分煮たら完成。 - 5
●ポイント
醤油を入れたときジュ—っと音がするくらいが目安です。
厚揚げなどを焦がさないように焼きましょう。 - 6
★2012年2月15日
話題入り★
★2012年6月9日
100人話題入り★
コツ・ポイント
●【1】の厚揚げと鶏肉を焼くときに油が少ないと焦げやすいので注意してください。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
冬瓜と厚揚げのとろとろ煮 冬瓜と厚揚げのとろとろ煮
冬瓜と厚揚げと鶏挽肉をコンソメで煮てみました。冷たくすると、のど越しが良く、ご飯がかなり進みます。(2007年9月21日一部改正しました。) たましんママ -
-
-
-
-
-
-
-
■鶏ひき肉&厚揚げ&茄子のとろとろ煮■ ■鶏ひき肉&厚揚げ&茄子のとろとろ煮■
★100人話題入り★10分くらいで出来る、美味しいおかずです♪生姜の風味や鶏ひき肉の旨味が美味しいとろっと煮物です。 ポルチーニきのこ -
■牛すね肉と玉ねぎの洋風とろとろ煮■ ■牛すね肉と玉ねぎの洋風とろとろ煮■
★2016年11月100人目★玉ねぎと牛すね肉を圧力鍋で赤ワインやトマト、醤油や蜂蜜などでとろとろに煮込みました♪ ポルチーニきのこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18263543