厚揚げときのこのとろとろ煮

まるまるひつじ @cook_40054342
厚揚げときのこを醤油味のとろとろ煮にしました。玉ねぎが甘くておいしい☆ごはんにかけても◎。
このレシピの生い立ち
以前料理番組で見た似たようなものを思い出しつつ、簡単に自分流にアレンジしました。
厚揚げときのこのとろとろ煮
厚揚げときのこを醤油味のとろとろ煮にしました。玉ねぎが甘くておいしい☆ごはんにかけても◎。
このレシピの生い立ち
以前料理番組で見た似たようなものを思い出しつつ、簡単に自分流にアレンジしました。
作り方
- 1
厚揚げは湯通しして油抜きをした後、縦半分に切り、1.5㎝幅くらいに切る。
- 2
玉ねぎは1.5㎝くらいに切り、きのこは食べやすい大きさに裂く。
- 3
フライパンに油(分量外)を熱し、きのこと玉ねぎを炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、水と★を加え、5分ほど煮る。
- 5
厚揚げを加えて混ぜ、5分ほど煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を加えてざっくり混ぜたら完成☆
コツ・ポイント
今回はまいたけを使ったのでたれが異様に黒いですが(汗)。しめじ、しいたけなどでもオッケーです。
似たレシピ
-
-
-
-
冬瓜と厚揚げのとろとろ煮 冬瓜と厚揚げのとろとろ煮
冬瓜と厚揚げと鶏挽肉をコンソメで煮てみました。冷たくすると、のど越しが良く、ご飯がかなり進みます。(2007年9月21日一部改正しました。) たましんママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19513291