真っ白!あったまる~長芋すり流し汁

父の娘
父の娘 @cook_40091449

とろ~りあったまるすり流し汁です。
このレシピの生い立ち
旬の長芋をたくさん頂いたので消費レシピです。

真っ白!あったまる~長芋すり流し汁

とろ~りあったまるすり流し汁です。
このレシピの生い立ち
旬の長芋をたくさん頂いたので消費レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長芋 200グラム
  2. 豆腐(木綿でも絹でも) 1丁
  3. なめこ 1パック
  4. 600cc
  5. 出汁の素 5グラム
  6. 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は好みの大きさに切り、なめこはパックから出してさっと水で洗う。

  2. 2

    鍋に水を入れて沸かし、豆腐となめこを入れて出汁の素と塩で味付けをする。
    弱火で置いておく。

  3. 3

    長芋の皮を剥いてすりおろしたものを、②に加えて引き続き弱火で煮る。

  4. 4

    塩で味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

塩の代わりに薄口醬油で味をつけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
父の娘
父の娘 @cook_40091449
に公開
北海道出身・在住の娘です。一人暮らし社会人の娘が料理上手の父のレシピを盗んだり思いつきで作ったりします。2014.8.20~ユーザー名を『某お父さんとその娘』から『父の娘』に変更しました。短くなりました。
もっと読む

似たレシピ