ほっこり♡旨味たっぷり具沢山味噌汁♡

油揚げがじゅわ〜♡甘い薩摩芋とアクセントに入れた一味とお味噌の組み合わせが甘じょっぱくて最高♡H28.11.30話題入り
このレシピの生い立ち
さつま芋入り味噌汁が大好き♡豚汁よりもあっさりしたお味噌が食べたくて、豚肉の代わりに油揚げを入れたらじゅんじゅわ〜♡
一味も合います♡
家族もお気に入りの寒い時のご馳走お味噌です( ´ ▽ ` )ノ
ほっこり♡旨味たっぷり具沢山味噌汁♡
油揚げがじゅわ〜♡甘い薩摩芋とアクセントに入れた一味とお味噌の組み合わせが甘じょっぱくて最高♡H28.11.30話題入り
このレシピの生い立ち
さつま芋入り味噌汁が大好き♡豚汁よりもあっさりしたお味噌が食べたくて、豚肉の代わりに油揚げを入れたらじゅんじゅわ〜♡
一味も合います♡
家族もお気に入りの寒い時のご馳走お味噌です( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
材料を揃えます。人参大根たまねぎは皮を剥き、さつま芋は皮をよく洗う。
- 2
人参は厚さ3㎜くらいの薄切りにし、お皿に平らに並べる。
- 3
大根も人参と同じ厚さに切り、人参の上に平らに並べる。お皿の横に切り方参照♫なるべく大きさを揃えると◎
- 4
玉ねぎも2㎝角に切り人参大根の上に平らに並べる。ぴったりラップをし、大根が透き通るまでレンチンする。
- 5
シメジは石づきを取り小房に分ける。油揚げは縦4等分、横4等分に四角に切る。さつま芋は1㎝幅に切る。←水にさらしません。
- 6
レンチンした人参、大根、玉ねぎを鍋に入れる。
- 7
その上に切ったさつま芋、油揚げ、シメジを乗せる。
- 8
だし汁、酒、みりんを入れ加熱。
- 9
沸騰したらフタをしてさつま芋が柔らかくなるまで弱火で15分くらい煮込む。
- 10
15分経過、さつま芋はこんな感じに♡火の通りにくい人参大根玉ねぎはレンチンしてるのでとっても柔らか♡
- 11
火を止めて味噌を溶く。お好みですが、普段より若干濃いめの方が甘いさつま芋によく合って美味しいです♡
- 12
すぐにいただく場合は30秒ほど軽く温め直して下さいね♡←決してグツグツ煮込まないように〜お味噌の香りが飛んでしまいます。
- 13
仕上げに彩りで万能ネギの小口切りと一味を♡
お子様には一味抜きで♡
コツ・ポイント
酒とみりんを入れる事で味にコクと深みが出ます♡
火の通りにくい野菜のみレンチンします。さつま芋はレンチンすると煮込むと煮崩れる可能性があるのでさつま芋はレンチンしないで下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷりミルクみそ汁 野菜たっぷりミルクみそ汁
野菜が70g以上摂れる、ミルク仕立てのみそ汁です。みその風味とミルクのコクがマッチしていつもとは一味違う味わいです。牛乳を使って、いつものみそ汁をアレンジしてみてはいかがでしょうか。 森永乳業のキッチン -
-
シーチキンとさつまいもの具沢山おみそ汁 シーチキンとさつまいもの具沢山おみそ汁
ちょっと意外な組み合わせ、シーチキンとさつまいもで作るおみそ汁は、甘さとコクがマッチした、絶妙な味わいが楽しめます♪ はごろもフーズ -
-
-
-
その他のレシピ