作り方
- 1
大根は短冊切り、柴漬けは細かく刻む。
- 2
塩を加えて揉み、しんなりしてきたら水気を絞って完成\(^o^)/
- 3
簡単ヘルシーなツナバーグもいかがですか(^○^)♪
レシピID:18400925 - 4
形が可愛いピーマン玉子焼きもいかがですか(^○^)♪♪
レシピID:18390455
コツ・ポイント
大根の葉を入れる場合は、塩茹でしてから、小口切りにして入れて下さい♡
似たレシピ
-
-
-
彩り弁当*しば漬けと枝豆のごはん* 彩り弁当*しば漬けと枝豆のごはん*
れぽ10感謝♪しば漬けの爽やかな酸味と枝豆の食感が食欲をそそります。彩りのある和食のお弁当に!おにぎりもいけますよ♪ KENチャン -
ご飯・パン・弁当に☆しば漬けかつおマヨ ご飯・パン・弁当に☆しば漬けかつおマヨ
超簡単!なのにすごく美味しくて、ご飯、パン、フライ、そのまま酒の肴にもイケますよ~♪色もピンクで、弁当にも便利! れれれ3兄弟 -
-
-
お弁当に☆しば漬けとレタスの和えもの お弁当に☆しば漬けとレタスの和えもの
お弁当の彩りに♪材料2つで、さっぱりした副菜ができます!前日に用意すると味が馴染んで美味しくなり、朝詰めるだけだから楽♡ さるぱんだ -
-
-
-
彩り華やか♡枝豆としば漬けのおにぎり 彩り華やか♡枝豆としば漬けのおにぎり
枝豆の甘みにしば漬けの食感&酸味がアクセント♩枝豆のグリーンとしば漬けのピンクが華やかで見た目もかわいいおにぎりです♡ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18286485