たけのことふわふわたまごの味噌汁

rionano
rionano @cook_40107211

たまごをかるく混ぜるだけだから、白身がふわふわで美味しい味噌汁です。
このレシピの生い立ち
筍の時期に主人の実家でよく食べてたとの事。主人の実家のたけのこ味噌汁レシピです。

たけのことふわふわたまごの味噌汁

たまごをかるく混ぜるだけだから、白身がふわふわで美味しい味噌汁です。
このレシピの生い立ち
筍の時期に主人の実家でよく食べてたとの事。主人の実家のたけのこ味噌汁レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. たけのこ 100g程
  2. 薄揚げ 1枚
  3. 1個
  4. 白味噌 大さじ3程
  5. 本だし 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    筍の柔らかい部分だけを適当に切る。

  2. 2

    薄揚げを2センチくらいに切る。

  3. 3

    沸騰したお湯に鰹だしを入れ、筍と薄揚げを入れる。

  4. 4

    お味噌を入れる。味見しながらお味噌の量を調節する。

  5. 5

    最後に卵を入れて軽く混ぜ卵が固まったら出来上がり。

コツ・ポイント

卵を入れてから、あまり混ぜすぎると白身のかたまりが出来ないので、軽く混ぜるだけにする。その方が卵の白身と黄身が別々になり白身のふわふわ感があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rionano
rionano @cook_40107211
に公開

似たレシピ